• mixiチェック

弦を奏でる音楽家たち

投稿日:2016年02月07日 09:30

今週は「弦を奏でる音楽家たち」。そうなんです、ヴァイオリンもギターも同じ弦楽器だったんですね。
 たしかにどちらも弦を奏でているわけですが、ヴァイオリンとギターではずいぶん雰囲気やキャラクターが違います。ヴァイオリンというとコンサートホールのようなかしこまった空間が似合う楽器のように感じますが、ギターはぐっと身近な楽器といいましょうか、日常のなかの親密な空間で演奏される楽器というイメージがあります。
 そんなキャラクターの違いもあってか、ギターとヴァイオリンがいっしょに演奏するようなクラシックの名曲はあまりありません。しかし、例外的にパガニーニはこのふたつの楽器が共演する曲をいくつも作曲しています。最後にお聴きいただいた「ヴァイオリンとギターのためのカンタービレ」もそのひとつ。
パガニーニといえば「悪魔に魂を売り渡した」とウワサされるほどの超絶技巧を持ったヴァイオリンの名手でした。その一方で、演奏旅行に出る際には常にギターを携えて、折に触れて弾いていたといいます。一説によればパガニーニは若き日の一時期、ギターを嗜む裕福な貴婦人の寵愛を受け、そこでギターを習得し、婦人のために作品を書いたとか。常に最高難度の技巧をアピールしなければならなかったヴァイオリンと異なり、パガニーニにとってギターとはリラックスして心からくつろぐための楽器だったのかもしれません。
 今回はギターの持つ音色の多彩さにも目を見張りました。村治佳織さんと村治奏一さんがさまざまな奏法を披露してくれましたが、ギターってこんなに表現力の高い楽器だったんですね。アルペジオ奏法とかトレモロ奏法はいかにもギターらしい奏法ですが、ベリナティの「ジョンゴ」でのパーカッション奏法にはびっくりしました。弦楽器なのに、まるで打楽器のように演奏できるとは! しかもギター2台で共演。楽しかったですね。

  • mixiチェック

コメント

明るい光の射す空間「Laundry Boat」で奏でられるギターとヴァイオリンの名曲、なんて贅沢で楽しい時間なんでしょう!ありがとうございます。龍さんの奏でるヴァイオリンの音色が大好きです。

素敵な音楽会でした。爪先まで楽器の一部なんですね。爪一つで音色があんなに違うとは驚きです。ギターの魅力を語るには30分の時間枠だと収まりきれないのでしょうが 姉弟の共演曲をもっと聴きたくなりました。パガニーニの曲は後世の作曲家たちにも影響を与えて様々な曲がありますがそれらは聴いた事があっても パガニーニ自身の曲をあまり聴いた事がないのでバイオリンとギターの為の曲は他の曲も聴いてみたいと思います。素敵な曲をありがとうございます。

村治さんはギターと一体になっておりきれいな絵にみえました。
弟さんとの共演も楽しそうでした。そして龍君のグレー×白の組み合わせのファッションも今の季節にぴったりで、春を感じさせてくれて、さわやかで演奏までさわやかに感じられ、心地よい時間を過ごせました。ありがとうございます。

コメントはこちらからどうぞ

ニックネーム
コメント

※必ず注意事項をお読みの上、送信して下さい。

フォトギャラリー

フォトギャラリーを詳しく見る≫