あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
新年第1回目の放送は「テーマ曲の秘密を知る音楽会」。映画「君の名は。」の新海誠監督、ドラマ「ドクターX」の作曲家・沢田完さんから、ヒット作のテーマ曲にある背景について、お話をうかがうことができました。
「ドクターX」といえば口笛が印象的ですが、沢田さんによればこのテーマ曲は「西部劇やマカロニウエスタンの雰囲気」。これには納得。本来かけ離れたものである医療ドラマと西部劇を結び付けたところが斬新です。「ロッキーのテーマのように、同じテーマを反復することでチャレンジする気持ちを表現できる」というお話も、おもしろかったですよね。クラシック音楽の名曲でいえば、ラヴェルの「ボレロ」でもやはり反復が高揚感をもたらしていると思います。シンプルであるがゆえの力強さといえるでしょうか。
新海誠監督のお話で驚いたのは、映画「君の名は。」における音楽の重要性。できあがったストーリーに音楽が添えられるのではなく、監督とRADWIMPSの野田洋次郎さんとの対話を通じて音楽が作られ、ときには音楽が物語やセリフにも影響を与えたといいますから、いかに監督が音楽の持つ力を重視しているかがうかがえます。
最後は同じ物語から日米で異なる種類の音楽が生まれてきた例として、「七人の侍」と「荒野の七人」のテーマ曲が演奏されました。前者は登場人物の心理を、後者は情景を音楽で表現したものということでしたが、心理と情景のどちらに焦点を当てるかというのは、広くテーマ曲一般について語りうる話題だと思います。たとえばオペラの序曲だったらどうでしょう。モーツァルトの「フィガロの結婚」では登場人物のハッピーな気分が反映されているけど、ロッシーニの「ウィリアム・テル」は情景描写がベースになっているな……などと、ついあれこれ考えてしまいます。
新着記事
月別アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
テーマ曲の秘密を知る音楽会
投稿日:2017年01月08日 09:30