今年は4年に1度のワールドカップ・イヤー。ロシアを舞台に6月中旬から約一か月にわたるサッカーの熱戦がくりひろげられます。本日はそんなワールドカップを彩る名曲と国歌をお届けいたしました。
サッカーと縁の深いクラシックの名曲はいくつもありますが、その代表格といえるのがイギリスの作曲家エルガーの「威風堂々」。もともとはオーケストラのための行進曲ですが、中間部は歌詞を付けて「希望と栄光の国」の題で愛唱されています。このメロディはイギリスはもちろんのこと、Jリーグを含む各地のスタジアムでサポーターたちのチャント(応援歌)として歌われています。プレミアリーグの中継などで耳にしたことがある方もいらっしゃることでしょう。スタジアムではかなり早いテンポで手拍子を打ちながら歌われることが多いと思います。
ワールドカップではふだんなじみのない国の国歌もたくさん耳にすることになります。海外サッカー・ファンであればブラジル国歌やイタリア国歌に他国の国歌とは思えないほどの親しみを覚える方も少なくないはず(イタリアは出場権を逃してしまいましたが……)。
しかし有名さにかけては、イギリスの「ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン」とフランスの「ラ・マルセイエーズ」にかなう国歌はないでしょう。この両曲はほかの曲から引用されたりカバーされたりすることも少なくありません。クラシックの作曲家では、「ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン」をベートーヴェンが変奏曲に仕立てていますし、ドビュッシーは「ピクウィック殿をたたえて」で引用しています。また「ラ・マルセイエーズ」は、チャイコフスキーの大序曲「1812年」やドビュッシーの「花火」に登場します。
作曲者の名声という点では「ドイツの歌」が最強です。なにしろあのハイドンが作ったのですから!
さて、今回の大会の決勝で歌われるのはどこの国の国歌でしょうか。ドイツ、フランス、イングランドといった国は有力候補かもしれませんね。
新着記事
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
ワールドカップの音楽会
投稿日:2018年03月31日 10:30
コメントはこちらからどうぞ |