2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

プロフィール

プロフィール
短所
機械おんち
血液型
O型
星座
しし座
家族構成
こんなんですが、子供(娘)がいま〜す!!
好きな食べもの
スウィーツ系 もちろんドラやきも!
好きな野球チーム
広島東洋カープ
生年月日
8月4日
出身地
三重県
スポーツ
中学・高校 ソフトボールをやってました
使用言語
実は関西弁だったりします

略歴
上京
高校卒業後
1996年
劇団すごろくを経て、声優としてデビュー
出演
ドラえもんはもちろん、その他男の子・女の子・女性・動物、なんでもやってます。
活動
今は声優業中心ですが、舞台にも出演してました。 そして、また舞台もやりたいと常に思っているわさドラで〜す!!

  • mixiチェック

ドラちゃんも福猫

投稿日:2025年06月28日 17:25

劇団時代の先輩と

「時を旅する福ねこ at 百段階段」へ

 

①

 

歴史ある雅叙園の空間
めっちゃ好き
何回も来てる

 

②

 

作品の数が
多すぎて
全てを紹介でけへんけど

 

③

 

作家さんたちの猫愛が詰まってる

 

④

 

ユニークすぎて
爆笑した展示も。

 

⑤

 

技術の高さもやけど
アイデアとひらめきが天才!

あ……(^◇^;)
ドラちゃんも福猫ちゃん♪

 

⑥

 

ねこ友会の3人
ほんまにいっつも楽しい
感謝しかあらへん

 

⑦

 

お仕事終わり
かかずゆみちゃんと。

たくさん歩くと
出会いがある

初めて入ったお店。

ほうじ茶ジンジャーケーキ
めちゃくちゃ美味しかった。

 

⑧

 

ザ 撮影スポット的in渋谷

TOKYO

伊賀の山村から
東京にやってきました。

 

⑨

 

山村御流 お稽古

ヒメユリ マンサク

 

⑩

 

ヒメリョウブ アザミ

暑くなり
毎日、ちょっとずつ水切りしてたら
お稽古時の形を忘れてる
(~_~;)

 

⑪

 

次回は
「ぼくをタスケロン」
「ホ、ホ、ホタル来い」の2本です。
お楽しみに

  • mixiチェック

F’sキッチン新メニュー登場

投稿日:2025年06月21日 17:25

お仕事終わってから
千葉へGOーーーーー
マリンスタジアムで
ロッテ対カープ応援!

小学館 秋本さんと(広島出身カープファン)

 

写真1

 

雨が降ったり止んだりの中の応援

交流戦ならではの
カープとのコラボメニュー

「パンチ矢野のガッツリ唐マヨ丼」
(笑笑)( ◠ ‿ ◠ )

 

写真2

 

栗林くんの梨スムージー
おいしかった~~

負けてしもたけど
テンポええ試合で
千葉からの帰宅も予定より早く
翌朝はお仕事やったし
(^◇^;)
良しとしよう………

んにゃ(`_´)ゞ
やっぱり現地で勝ちを見たかった。

 

写真3

 

新橋演舞場へ

熱海五郎一座
「黄昏のリストランテ」

伊東四朗一座の時から観劇してます。

休憩挟み3時間以上の
エンターテイメント

実は……サンドウィッチマンさんの
ラジオ出演の際
前週ゲストだった
羽田美智子さんが出演の舞台で。

全く関わってないのに
宣伝をしたわさび(^◇^;)

大変なことをしてるのに
大変と思わせない
三宅裕司さんをはじめ
大ベテランの方々。

休演日があるとはいえ
1ヶ月公演
毎日、これだけのお客様が
笑顔になる空間。

3階席に1席だけ空席という奇跡!
チケット買えてラッキー
楽しかった~~

 

写真4

 

今週も映画を見た(自宅で)

「風が吹くとき」

とても有名な
1986年のイギリスのアニメ映画

柔らかく可愛い絵……からは
想像できない展開。

戦争 核 老後 夫婦

シェルターを作ろうとする
老夫婦は終始穏やかだった。
どんなひどい状況になっても
そこには日常があり
「明日」という言葉が
何度も出てきて
前向きな発言と
状況とのギャップに胸が……(T ^ T)

素晴らしい作品でした。

広島の原爆資料館が新しくなる前に
訪れた際に展示されてた
オバマ大統領(当時)の折り鶴

 

写真5

 

渋谷で開催中
F’sキッチンへ

劇団時代の先輩
ちずさん まぁこさんと。

 

写真6

 

今月お誕生日のちずさん
オメデトーケーキ&
6月限定ラテアート
「ぐうたら感謝の日」

 

写真7

 

新メニュー登場!
ポコニャン ちらし寿司
パーマン 和風パスタ

めちゃくちゃ美味しかった~~

 

写真8

 

お二人とも
映画ドラえもんも観てくださってて
感想などありがとうございます。

可愛すぎる空間に
ハッピーな3人♪

 

写真9

 

次回は
「のび太が発明⁉ ノビライス」
「おばけでリサイクル」
の2本です。
お楽しみに

  • mixiチェック

舞台 Fミュ 野球 映画

投稿日:2025年06月14日 17:25

事務所 先輩 田中真弓さん
ジャイママ 竹内都子さん出演の舞台
「更地21」観劇。

更地は何度も観てる舞台。
いつものオムニバスやけど
今回は
少しテイストの違うものがあった印象。

お稽古の大変さ、緻密なつくりを
いつも感じます。
ほんとにすごい。

圧巻の空間。
今回も笑いすぎた~~

都子さんのお芝居大好き

 

1

 

Fミュージアムへ
差し入れ、お土産を買いに。

お!
新商品が!

ようけお土産買うたけど
いろんな方に会う現場があり
1週間でなくなってしもた(^^;;

 

2

 

プロ野球交流戦

オリックス対カープ

副音声をさせてもらいました。

カープOB安部友裕さん
実況 寺島啓太アナ

普段は
安倍さん!主音声の解説
寺島さん!主音声の実況やのに
この日は贅沢な副音声。

 

3

 

安倍さんに
ようけ質問できた上に
カープ勝利で
はしゃぎすぎました。

試合後の二次会放送
本日の振り返り
主音声の解説、坂口智隆さんも一緒で
めっちゃ楽しかった~~

4時間以上
喋り倒したのに
野球のことならまだまだ喋れる。

最高の時間でした。

 

4

 

事務所の大先輩
服部潤さんから
可愛いイラストが送られてきました。

ドラちゃん
めちゃくちゃ上手!
すごい!

ミュージックステーションの
ナレーションはもちろん
潤さんの声を聞かない日はないくらい。

わからないことを聞くと
細かく丁寧に教えてくれる
潤さん

 

5

 

こまめに美容院に行くと決意した
2025年。

映画のキャンペーンの前に散髪して
やっぱり放置してた。

30年近くカットしてくれてるYさんから

「わさびさんから連絡来ないな……
って思ってました」

(>人<;)

散髪してスッキリやーー

 

6

 

猫仲間、映画仲間の
先輩たちが教えてくれた
映画
「ロボット・ドリームズ」

先月やけど
やっと観ました。
スペイン フランス制作のアニメ映画。

小さな映画館で異例の
ロングラン上映してる意味がわかりました。

ほのぼのなキャラクターデザインからは
想像できない切なすぎる作品(T ^ T)
泣きすぎて目が腫れました。
呼吸困難になりました。
マジでやばい。

大大大好きな作品。

ヨーロッパの映画を好んで観てる。
一回しか行ったことないけど
ほんまにまた行きたい。

(イタリア撮影↓)

 

7

 

次回は
「立体コピー」
「水道ジュース変換アダプター」
の2本です。
お楽しみに。

先日スタジオで
双子コーデのお二人です。

 

8

 

  • mixiチェック

故郷、三重県大好き

投稿日:2025年06月07日 17:25

三重大学で
某局の公開収録。
2時間ノンストップ。

バッテリィズさんの三重県ネタ漫才
めっちゃおもろかった〜〜

わさびは
「蘇民将来」を朗読
(スサノオノミコトが登場する
伊勢の茅の輪の話)

リモートでの打ち合わせ時に

「そこをそう読むと関西弁に近くなる」
と指摘され
「伊勢弁」を意識して練習。

ステージで朗読する上に
収録やけど
BGM演出ありやから
音楽が繋がらんくなる都合で
編集NG!
ミスが許されへんから
読みもやけど
ページめくるのも
めっちゃ緊張した……

 

0607_1

 

三重県のこと
たくさん話せて楽しかった〜

寺家さん(三重県出身)
エースさん
おもろいしカッコええし
野球の話できるし最高や

 

0607_2

 

過去に三重県の仕事で
2回MCをしてくれた
山ちゃん(山上和美さん)が会いに来てくれた。

 

0607_3

 

いがグリオくんから
お花が!!(嬉)
おおきに〜

 

0607_4

 

伊賀の実家へ

 

0607_5

 

お伊勢さんの説話読んださけ
神棚が気になり大掃除。

実家は伊勢神宮の神棚。
内宮さんと同じ形。

 

0607_6

 

母の手料理
手作りのホワイトソースグラタン
昔から変わらへん味
乳臭さがたまらん

 

0607_7

 

あっちゃこっちゃに
山村御流

 

0607_8

 

習ってるさけわかる

こんだけ生けるのは
めちゃくちゃ大変

 

0607_9

 

体力使うし
頭も使うし
時間もかかる

 

0607_10

 

お父ちゃんの読みかけの本が
いっつも机の上にある

難しそうな本……

読書が日常生活にあるのは
わっさんも同じ

 

0607_11

 

あいみょん
全42公演
ツアー完走おめでとう

ほんますごいことや!

ファイナル公演へ

新旧混ざり合った
追加公演のセトリは神!
(割愛)

アコースティックVerで
「君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」

「スケッチ」はMCで
既に号泣
そこからはずっと呼吸困難
涙をぬぐうの間に合わへんから放置
顔ぐしょぐしょ

 

0607_12

 

デビュー前のあいみょんに
応援コメントを書くことを
許可してくれて
当時、代官山のライブハウスにも
連れていっちゃった
マネージャー ごとさん
  &
広島、大阪のライブとUSJ
イタリアに同行してくれた
マネージャー いそちゃんと
一緒にツアーファイナル楽しめて
ほんまに最高やった〜〜

 

0607_13

 

次回は
「ジャイアンは日曜日が大嫌い?」
「おかしなおかしなかさ」
の2本です。
お楽しみに。

  • mixiチェック

フォトギャラリー

  • 7
  • (7)
  • 11
  • 写真11
フォトギャラリーを詳しく見る≫