2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

プロフィール

プロフィール
短所
機械おんち
血液型
O型
星座
しし座
家族構成
こんなんですが、子供(娘)がいま〜す!!
好きな食べもの
スウィーツ系 もちろんドラやきも!
好きな野球チーム
広島東洋カープ
生年月日
8月4日
出身地
三重県
スポーツ
中学・高校 ソフトボールをやってました
使用言語
実は関西弁だったりします

略歴
上京
高校卒業後
1996年
劇団すごろくを経て、声優としてデビュー
出演
ドラえもんはもちろん、その他男の子・女の子・女性・動物、なんでもやってます。
活動
今は声優業中心ですが、舞台にも出演してました。 そして、また舞台もやりたいと常に思っているわさドラで〜す!!

  • mixiチェック

読書 映画 野球大好き

投稿日:2025年05月31日 17:25

大好きな場所
「夢眠書店」

伊賀で生まれ育った
夢眠ねむきゅんが作った
こだわりの場所は
わさびの肌にすごくあう。

ねむきゅんからの連絡
嬉しすぎた~~
また会うてきたでぇ
書店に行く前に
みんなでランチした~

ずーっと伊賀弁で喋って
気取らへんメンバーが大好き。

 

1

 

夢眠書店で2冊購入

ねむきゅん作
「本の本―夢眠書店、はじめます―」

読書好きにとっては
最高の一冊。

本が好きやのに
もっと好きになった。

本ができるまで
店頭に並ぶまで……

本に携わる全ての方に感謝の一冊でした。

小学館の方たちとお仕事させてもらってるのは
ものすごいことなんや。

 

2

 

初めて読む作家さん
吉田篤弘さん
「つむじ風食堂の夜」

映像が浮かび
香りも漂ってくるような
日常なんやけど
なんか不思議な世界へ
連れて行ってくれる感覚。
そしてあたたかい作品。
ねむきゅんのおかげで
あまり読んだことのないタイプの小説に
出会えた。

 

3

 

事務所の先輩
伊倉一恵さんからお勧めされた映画

「Page30」

観てきた
4人の女優の葛藤劇
施設の中に閉じ込められ
舞台本番は3日後と言われ
当日は全ての役をできるようにと
指示される

本番当日
セリフを一文字でも間違えたら
劇場内のブザーが鳴り
照明が消え
頭からやり直し。
しかも配役を変えて。

追い込まれ具合がやばかった。

伊倉先輩が教えてくれた映画
刺激的すぎる。

 

4

 

カープ会。

テレビでカープ観戦じゃ~

島谷ひとみさん
チュートリアル徳井さん
ザ・ギース尾関さん
麻生夏子ちゃん

仕事終わりに駆けつけたら
みんな既にハイテンション!

2対1で勝ってる!

僅差で
ピンチとチャンスの繰り返しからの……
9回の栗林くんの投球
ピンチが続く……
緊張で見守り

勝った瞬間

\( ˆoˆ )/\(^-^)/\(^ω^)/

みんなで大喜び!!!

試合が早く終わり
その後もみんなで
話すことは盛りだくさん。

めっちゃおもろかった~~

 

5

 

そういや
イタリア以来
久々にパスタ食べたなぁ
ピザはまだ食べてへん

 

6

 

テレビ朝日さまより
天むすの差し入れ
ありがとうございました。
(豆知識。天むすは名古屋とちごて
三重県津市が発祥やで)

 

7

 

次回は
「ミラクルムービーを撮(と)ってみた」
「バッジどろぼう」
の2本です。
お楽しみに。

  • mixiチェック

サンドウィッチマンさん大好き

投稿日:2025年05月24日 17:25

ナレーションの現場で知りました。

5月15日は
コロコロコミックが創刊された日

48周年!おめでとうございます。

あと2年で50周年!

初めての5人での撮影は
小学館さんのコロコロコミックでした。

2005年
私たち声優陣が発表されたのは
コロコロコミックの誌面でした!

 

(1)

 

劇団時代の先輩
ちずさん まぁこさんと
映画「Flow」
観ました。

前情報一切なしで見ました。
ラトビア、フランス、ベルギー製作のCGアニメ
セリフありません。
音楽に歌詞もありません。
なのに
こんなにこんなに心が動くなんて!!!
衝撃作品でした!

1匹の黒猫の周りに起こることが
すごすぎて。
地球全てのことを…………
未来、環境、災害、動物、
人間は?

観終わった後、3人とも
放心状態……
後を引きすぎてちょっとやばかったです。

 

(2)

 

父が生まれ育った広島

広島の親戚リサちゃんから
「東京に遊びに行くから
会えたら…………」
と連絡があり

仕事終わりに
バタバタと場所を決め
無事ご飯でけた。

親族ってなんや不思議なもんで
久々でも
ようけ喋れる~~

広島弁が耳に心地よい

 

(3)

 

映画
「教皇選挙」

ずーっと観たいと思ってて
やっと観ることができました。

実は、2月にイタリアに行った時
教皇が入院されたとのニュースがあり。

屋外での撮影中には
ヘリコプターが旋回し
駅前の書店には
フランシスコ教皇の本が
店頭にズラリと並び。

バチカン市国
サンピエトロ大聖堂
実際に足を運んだ場所

 

(4)

 

緊張、ピリッとした流れ
教皇が決まるまでの緻密なやりとり

次の教皇が選ばれた理由には
現代社会が抱える問題が
含まれてました。

本当に素晴らしい映画でした。

 

(5)

 

毎度のデンタルドック&
歯のクリーニング

帰り際に先生が
「息子と映画ドラえもん観ました」
(プラス感想)
声をかけてくれました。

えーーーーーーー
先生からそんな言葉
初めて聞いたーーーびっくり!
ひゃーーー(嬉)

待ち時間や移動中のわさ読書

村田沙耶香さん
「ギンイロノウタ」

やっぱり怖くて不気味な村田ワールド。
でも大好きだから
村田作品を続けて読んだ。
マジヤバかった。
かなりダークな村田作品のファンです。

 

(6)

 

ニッポン放送
サンドウィッチマン
ザ・ラジオショー サタデー
生放送

サンドウィッチマンさんが
ラジオに呼んでくれるやなんて
めっちゃ嬉しかった~~

そしてリスナーさんからのメールに
あいみょんとのことが届いてて
「スケッチ」の曲紹介もさせてもらい
音楽が流れて………
泣けてきた。

番組リスナーの皆様
伊達さん 富澤さん 東島アナ
番組スタッフの皆様
最高に楽しい時間を
本当にありがとうございました。

笑いすぎて疲れた~~
幸せすぎた~~

サンドさん大好き~~

 

(7)

 

次回は
「あの猫(こ)に会いタイ」
「正義のパトカー」の2本です。
お楽しみに。

  • mixiチェック

絵世界物語……余韻

投稿日:2025年05月17日 17:25

映画ドラえもん のび太の絵世界物語

劇場に足を運んでくださった皆さん
本当にありがとうございます。

今作は台本になる前の
シナリオを読んだ段階で
「間違いない。すごい映画になる」と思い
脚本の伊藤さんにすぐに思いを伝えました。

 

1

 

香盤表
「へたっぴドラえもん」の
キャストのところに名前が?
ない?
誰がやるんやろ?

恐る恐る……予告収録の際に
「へたっぴドラちゃんは誰が演じるんですか?」
と聞きました。

「わさびさんですよ」との返事に安堵しました。

寺本監督にへたっぴドラの
声の雰囲気、演技を
相談してから本番に挑みました。

休憩時間は化粧室の中で
へたっぴドラ用の発声練習してました。

 

2

 

実は二十数年前
寺本監督にはドラえもんで出会う前に
某アニメでお世話になってます。

いつも取材時に
印象的だった映画を
聞かれた際のひとつに
「ひみつ道具博物館」と答えてます。

「寺本監督とまた作品作りをしたい」と
強く思ってました。

夢が叶いました。

 

3

 

5人にスポットがあたることが多いけど
F先生の愛とアイデアがたくさんの
魅力的なキャラクターたちあっての
作品です。
それを演じてくださる素敵な演者さんたちが
いるからこそ
成り立ってます。

出木杉くん役の萩野志保子さん。

尊敬する女性です。
アナウンサーであり
子育て家事をやりつつ
お芝居を勉強して
舞台に立った萩野さんは
スーパーウーマンです。

 

4

 

ドラえもんは
映画
テレビシリーズ
それ以外にもたくさんのコンテンツがあり
とてつもなく大きな座組です。

映画45周年

ドラえもんを演じさせてもらい20年

たくさんの方に会ったこの日
改めてみなさまに感謝感謝の時間でした。

 

5

 

お台場 未来デパートへ
差し入れお土産を買いに。

 

6

 

新商品盛りだくさん
ワクワク空間

圧巻の展示
映画45周年パネル

 

7

 

コンバースとのコラボシューズ
売ってた~~
めっちゃ可愛くて
即購入

ルンルンやで♪

 

8

 

前回ブログで紹介した
ドラちゃんのキーホルダーを
プレゼントしてくれた
ナレーション現場のスタッフさんが
のび太くんverゲットしたと♪

後ろ姿がたまらん♪

 

9

 

あいみょん

ドルフィンアパート
追加公演へ。
(ネタバレするので
内容感想は控えます)

2025年
2人の夢が叶った年……
ドラえもんの魅力とすごさを
あいみょんが改めて教えてくれました。

親子ほど歳の離れた友だちから
初心に帰ることを学びました。

わさびの人生において
あいみょんとの出会いは宝物。

 

10

 

次回は
「給食はショータイム」
「無敵!コンチュー丹」の2本です。
お楽しみに。

 

11

 

  • mixiチェック

剛田武写真コンテスト参加してね

投稿日:2025年05月10日 17:25

年始以来の帰省

短い滞在やったけど。

 

写真1

 

初夏の山村は
やることだらけ。

お父ちゃんはこの時期大忙し。

たいしたことでけへんだけど
やれるお手伝いを……

 

写真2

 

花材を買わんくても
こんねん立派な
お母ちゃんの山村御流。

 

写真3

 

玄関には
「わさび」の花

 

写真4

 

伊賀の山の幸
材料も新鮮やし
お母ちゃんの料理はほんまに美味しい。

 

写真5

 

カープが7連敗……

こりゃいつも以上に
しっかり応援せなあかん。

もう仕事場にもフル装備で
向かってた。

連敗脱出した日
ほんまに嬉しかったT^T

 

写真6

 

神宮球場へも行った。
カープ現地応援。

広島戦限定メニュー
オムそば

 

写真7

 

こどもの日
バックスクリーンの文字が
ひらがな…………

字数が多いぶん
字が小さなってて
読めへん
視力低下してる。

 

写真8

 

カープ双眼鏡で読んでた(^◇^;)

6投手で完封
勝った~~~~~~~~
(めっちゃ長くなるので割愛)

ファビアンのヒーローインタビュー
めっちゃおもろかった~~

 

写真9

 

さぁ、連休中お休みしてた
お弁当作りもはじまったでぇ。
実家から届く野菜で
毎日お料理してます。
玉ねぎも届いたさけ
ハンバーグ作った。
わっさんはいつも
水切りしたお豆腐を入れてます。

 

写真10

 

番組内でも告知ありました。

「ハッピーバースデージャイアン!
剛田武写真コンテスト」
5月16日午後5時までです。

 

写真11

 

次回は
「ステキな道具は交換で!?」
「うらないカードボックス」
の2本です。
お楽しみに。

  • mixiチェック

5月はしずかちゃんお誕生月

投稿日:2025年05月03日 17:25

えーーー(嬉!)
海外の映画で
主役の(女性やで!)
吹き替えをわっさんが!

音楽も有名で知ってる作品♪

わっさん不慣れやから
3日間、空いてる時間を見つけては
常に自宅で入念にリハーサル。

繊細な作品で
現場では、とても細かくて
デリケートな演出が続きました。

お昼休憩は
共演者の方と
ラーメンを食べに(^o^)

また女性の役で
素敵な現場に参加したいなぁ

 

1

 

猫ちゃん関係で
ちょぴっと
声の収録をさせてもらい
素敵なプレゼントをもらいました。

可愛い首輪
&
キャットフード(助かります)

偶然
ドラちゃんと同じ配色!!!

 

2

 

マネージャーさんから電話あって
めっちゃ焦った日。

完全な思い込み 勘違い

現場に着くと
スタッフさんたちの笑顔
…………
に、甘えず
気を引き締めていきます。

来年は声優デビュー30年。

しっかりせねば(T . T)

訳あって
どえらい歩いた日(><)

ガラケー歩数計
2万歩超えてた。

 

3

 

のびママ
三石琴乃さんがお仕事で
ドバイに行ったお土産

ラクダチョコレート
ラクダクッキー

琴乃さんいわく
「スーパーに売ってるミルクも
ラクダのミルクだった~~」

ラクダミルクが入ってる
チョコとクッキーは
絶品でした。

ヨーロッパも素敵やったけど
アラブのほうも行ってみたいな~

 

4

 

次回は
「ママにヤングをプレゼント」
「あめんぼう」の2本です。
お楽しみに

5月は
~しずかちゃんお誕生月~

 

5

 


ローマでの
牛とわさび

  • mixiチェック

フォトギャラリー

  • 写真7
  • 07
  • ⑦
  • 10
フォトギャラリーを詳しく見る≫