2016年11月25日 18:00 |
今回のおかずのクッキングは
『さといものグラタン』
でした♪
グラタンというとダマにならないようにホワイトソースを作って・・・
と、ちょっと手間がかかってしまうというイメージがあるかもしれません。
しかし!!土井先生のグラタンはとても作りやすいですよ♪
“さといも”を使って、より家庭的な優しいグラタンになっています!
是非お試しください☆
さて、
先日サッカーロシアワールドカップアジア最終予選 サウジアラビア戦
が行われましたね!
見事日本の勝利!そして日本はグループ2位のワールドカップ出場圏内に!
日本代表は窮地に立たされた中での試合だったので、
取材中も緊張しながら試合を観ていたのですが、
日本の勝利となり、ほっとしました。
試合後の松木安太郎さんもこの表情♪
次の試合は来年3月!引き続き応援しましょう!!
やべっちF.C.のブログにも取材内容を書けたらと思います。
また別の日には報道ステーションSUNDAYで築地へ取材に行ってきました。
11月19日、築地に『築地魚河岸』という商業施設がオープンしました。
この施設は、プロが買い付けなどをする、築地“場内”のお店が多く出店しています。
私たち一般の人が買い物をできるのは築地“場外”です。
時間帯によってプロが買い付けをする時間、一般の方が買い物をする時間と別れています。
私たち一般の人も築地“場内”のものを買うことができるのです。
実はこの施設10月15日にオープン予定だったのです。
しかし豊洲移転問題などもあり、一か月以上遅れてのオープン。
オープン当日沢山の観光客の方で『築地魚河岸』は賑わっていたのですが、
やはり課題もあるようです。
練り物を扱ったあるお店の方は、その日お店を早々に閉めていました。
施設内を見渡すと、当初はお店を出す予定だった場所が撤退したのでしょうか・・・?
写真の展示スペースになっている所も。
「プロ向けにやっているのか。一般のお客さん向けにやっているのか。
中途半端になっている。これまでプロ向けに販売していたから、一度に売る量も多いし、一般のお客さんは見には来るけど買わない。」
とのこと。
確かに、活魚が丸々と売られていたり、鮪がそのままの姿で置かれていたり、
見ているだけで楽しいのですが、買ったところでとても食べきれる量ではありません。
「場内もまだ移転していないから、プロもここに買い付けに来るかはわからない。
移転が済まないと解決しない。」
多くのお店が“場内”にも店舗を持った状態で、『築地魚河岸』にも出店されています。
一方で鮪卸のお店は人だかりが。
鮪を解体して、量り売りをしていました。
「不安はある。だけどこの施設にお店を出すと手を挙げた以上やらないと。
これまでプロ向けに売っていた。一般の方に販売することに関しては素人。
プロ向けへの販売スタイルは変えないけれど工夫していかないと。
ここで一般のお客さんを目の前に鮪のことを話しながら販売できるのは嬉しいこと。
お客さんのことを考えるが第一。」
そんな風にお話しされていました。
皆さん色々な築地のプロとしての想いがあって、
どうやって新しい方法を見出すか悩んでいるようでした。
きっと扱っている食材によっても悩みは違うだろうとも思います。
さらに、長年“場外”にある老舗の昆布問屋さんにもお話を伺いました。
“場外”のお店は移転しません。
これまで見たことのないような沢山の昆布が並んでいました。
同じ昆布でも、寝かせると味が驚くほど変わること、
水に浸けただけの昆布だしと、煮立たせて出した昆布出汁の味の違い。
どんな料理にどんな昆布が合うのか。
ここに書ききれないほどのことを教えていただきました。
「実は出汁をとるのはすごく簡単。
是非ここにきてどの昆布を選んだらいいのか聞いてほしい。」
「料理が苦手って人ほどいい昆布を使って欲しい。
食材がいいとそれだけで美味しくなる。」
実際にこの問屋さんで、
「今度こんな料理を作るんだけどどの昆布がいいかな?」
と相談される方も多いそうです。
「どうやっていい昆布を見分ければいいですか?」と聞かれると
「昆布問屋になるしかないねって言うんだ」と笑顔で話されていました。
確かに昆布は奥が深くて、自分であれこれ調べて選ぶより、
プロに聞いた方が早いうえに美味しい昆布が選べるだろうなと実感しました。
そして何より、専門店に行くことで、
人と人との触れ合いがうまれます。温かいな~と思いました。
課題はまだまだあるものの、
この問題を通して何か大切なものを感じられた気がしました。
ちなみにこの昆布問屋さん土井先生もいらっしゃるそうです!!
私も今度はプライベートで伺います。
里芋は、和食の食材というイメージがあったので、里芋のグラタンと聞いた時には驚きました。
でも、出来上がったものを見てみると、とても美味しそうですね!
サッカー日本代表、ワールドカップ出場圏内ということですが、次の試合も頑張って欲しいですね!
松木さんの嬉しそうな表情が印象的です!
『築地魚河岸』は、今まで、お客さんがプロだけだったのが、一般のお客さんにも対応するようになるのだから、相当大変なことだと思います。
きっと、お客さんが一度に買う量から、接客の仕方まで、あらゆる事で、今までとは勝手が違ってくることでしょう。
生鮮だと、まとめ買いだとか、たくさん買って、他の人とシェアするのも難しそうですからね。
でも、扱っているものに関しては、変わらない訳なので、そこを強みにして欲しいですね!
それから、場外の昆布問屋さんの話し、びっくりしました。
一年置いた方が、美味しくなるのですね!
そうそう、テレビ朝日の女性アナウンサーのカレンダー、来年のも買いましたよ!
僕は毎年、卓上のやつ。
慶子さん、とても素敵ですね!
今からカレンダー使うのが、楽しみです!
風邪が流行ってきていますが、風邪ひかないよう、気をつけてくださいね!
それでは、また!
積雪時の慎重な歩き方がキュートなヒゲダンスに観える久冨さん、こんにちは。転ばぬ先の杖ではないけれど、意識して歩かないといけないですよね。転んでからでは遅いですものね。でも、観ていて何だか懐かしかったです。
今回のクッキングでは里芋をグラタンにしていて、またマカロニなどのパスタを入れていなくて驚きました。毎週、番組を観ていて驚きますけど、久冨さんが料理の解説をしているを観ても驚きませんよ。単純に5年という歳月だけでなく久冨さんの能力でしょうよ土井先生。
サウジアラビア戦の勝利には「ほっ」とすると同時に、この感じで中東アウェーに行ったら厳しいなぁ~と思ってしまいました。内容は圧倒しているのに、決定力不足は相変わらずで残念です。
今夜はJリーグのCSがあって楽しみです。本来ならば浦和が勝たなければならない試合ですけど、個人的にはJEF千葉のせいで戻って来た金崎選手の居る鹿島を応援しています(プレシーズンのカップ戦で千葉と対戦し圧倒的に支配しながら負けてしまい、決め手に欠ける事を憂慮し移籍したばかりの金崎選手をレンタルバックしたんだと勝手に思っています。)取材も楽しみにしていますよ、久冨さん。
報ステサンデー特集見ました
確かに昆布のことは素人にはわからないし、プロの方に聞くのが一番という選択肢もあるし、わたしは、絶対この昆布じゃないと譲れないという人もいるかもしれません。しかし、とてもためになる特集でした。里芋グラタンも新鮮。どんな味なのかな?
こんなにも頑張ってブログを熱心に載せているアナウンサーって尊敬してしまいます。テキスト最新号買いました。でも料理は難しくて初めて買ったテキストのジャーマンポテトしか作れません。それでも美味しくて計10回位、作っています。頑張り過ぎず休息、息抜きばっちりして日々お過ごしください。
築地取材お疲れ様です!
築地移転問題については様々報道されていますが、やはり私も現場で営む生の声を一番尊重しなければならないのかなと思っています。
私も3週間前に行ってきた
おはようございます。ブログしっかりと読ませて頂きました。慶子さんの目で見て、耳で聞いたものを、自分なりのエッセンスを加えて伝えたい。そんな慶子さんの熱意を言葉の一つ一つから感じ取れますね。素敵です。
人はそれぞれ個性があって、価値観も違います。どんな人でも生きていくうえで与えられた役割が必ずあって、輝きを放つ場所もそれぞれ違う。
人生はそんな十人十色の人間の集まりです。そもそも身近にいる人と自分を比べ、一喜一憂する事自体がナンセンスです。
慶子さんが目指すべき場所、それはNO,1になる事ではなく、唯一無二のオンリーワンだと思っています。自分らしく居られる事って、簡単に聞こえるけど、とっても難しい。でもそれが出来れば人生はもっと素敵です。
今日も頑張って。
サッカーW杯予選は、まだまだ長丁場になりますね。メンバー起用も後半戦はだいぶ代わるかもしれないですが、出場選手には是非頑張っていただきたいですね。
築地移転問題はまだまだ混迷中で、市場の方々は年明けも苦しい状況と思います。早く問題解決できるとよいのですが•••
こんにちは☆☆☆5年生だったのですね!早う、ティーバーが出来ればよかったのになぁ。たけうっちを(3回ほど)最後にみてから、5年ですかね。では、また。
報ステSUNDAYの築地取材の映像は他のニュースでも使われて久冨さんもチラッと映ったような気が?
いつか久冨さんが実際に作った『さといものグラタン』が当ブログに載るものと信じています。
さといも料理で再度たまり醤油が登場するのかちょっと期待しましたがグラタンじゃないですね。
最近続いているので久冨さんは 「さといもの皮剥き名手」になっているかも ?
市場は活気がありますね♪
21世紀近未来メガシテイ東京での暮らし、日本国内はもとより、海外からの観光客、滞在者も多くて日々新しい発見も多い事と思います。
広島一人旅の様にふらりと一人、時代の移ろいから取り残され、時間の流れがゆったり、ゆったりと流れる地方を訪れてみるのも新たな出会い、新しい発見がありますよ♪
~おまけ~
日本のフットボール、日本代表の話は時間が48時間くらいあっても足りないくらいです(笑)。
さらに、なななんと今回はおまけがもう一つ!! エェー!!
~おまけ~
京都の台所、京都錦市場は面白いぞ~♪
こんばんは☆☆☆明日のティーバーで。
サウジアラビア戦、僕もほっとしました