好きなもの
2016年09月02日 18:00 |
今回のおかずのクッキングは
『豚ピーマンと豆腐の油焼き』
でした☆
豚に、ピーマンに、大きめに入った豆腐!!
残暑が厳しい中、身体に元気をくれるお料理です♪
是非作ってみてくださいね!
皆さんの好きな食べ物はなんですか?
私は、焼鳥!いくら!わらびもち!ごはん!そして生麩!が
最近大好きです。
焼鳥は大好きでよく食べに行きます。
いくらは幼い頃から不動の好きなもの。
わらびもちは時々路面で売っている
わらび粉を使っている本格的なものを見かけると必ずと言っていいほど買ってしまいます。
ケーキとごはんどちらか選んでと言われたら間違いなくごはん。
なんであんなにごはんって美味しいのでしょうか。
生麩は大好きなのですが、なかなかお目にかかれないイメージ・・・。
しかし今は便利な世の中ですね!ネットで見つけて購入してみました!!
冷凍の生麩を解凍して、フライパンで焼き、
白みそとみりんを合わせたものをつけていただきました。
美味しいな~。
この時期は茄子とかぼちゃも大好きです。
トマトの炊き込みご飯と茄子の油味噌炒めとかぼちゃの鰹煮。
全部おかずのクッキングのレシピです♪
甘いかぼちゃに、ジューシーな茄子。
トマトの酸味の美味しい炊き込みご飯。
和食は安心しますね!
秋も段々と近づいてきて、
また美味しい食材がお店に並ぶのも楽しみです♪
ゴーヤーチャンプルーのゴーヤーを他の食材に変えると、豆腐となじみにくいと思っていましたが、豆腐以外は炒め煮にしておいて、最後に一緒にするのですね。その手があったかという思いです。
素材それぞれが自分らしさを保ち、その良さを発揮しつつも、みんなが仲よく一つのまとまりを成している…食べながらテンションがあがっていくお料理で、「こういうの、いいなあ」としみじみ思います。
ゴーヤーチャンプルーもそうでしたが、最後に溶き卵でとじる所作が美しいです。卵を「混ぜ込む」というより、卵で「くるむ」、卵を「まとわす」という意識でやるのがコツかなと思います。
テキストには油焼き豆腐を使ったレシピが他にもいろいろ載っていました。
豚ピーマンの代わりに、カボチャと茄子を使ったお料理も作りましたが、こちらも素晴らしかったです。カレー風味というのがミソです。
豆腐というのは、加工によって、厚揚げ・油揚げ・焼き豆腐・高野豆腐と、その姿を変えます。
しかしそのいずれでもない、『油焼き豆腐』という新たなる食材が、ここに誕生したのです…!!
「我々研究班はついに奇跡の目撃者となった」という感じです。
今後、土井先生が油焼き豆腐を使って、どんなレシピを開発するのか楽しみです。
食の好みというのは、年齢や経験によって変化していくものもありますが、久冨さんの挙げた「好きなもの」は、一生を通じて変わらぬような、深く根を下ろしたものであるように思われます。
生麩というのは私は食べたことがないのですが、シンプルに練り味噌をつけるという食べ方はおいしそうです。
茄子、豆腐、里芋などの「田楽」。コンニャクと焼き豆腐の「味噌おでん」。冬場の「ふろふき大根」。いずれも、味噌好きにはたまらないお料理です。
好きな食材、好きな料理、たくさんあって迷いますが、青魚は「自分で料理を覚えてよかったな」と特に強く思う食材です。それはもう、これまでの世界が一変したというほどです。
「青魚は生臭くて嫌いだ」と、よく耳にします。確かに、鮮度の落ちた青魚ほどこの世にまずいものはないと思いますが、活きのよい青魚の美味しさは筆舌に尽くしがたいものがあります。
土井先生もよく言われますが、鰯や鯵くらいのサイズの青魚に関しては、あらかじめ下処理(ワタ抜きや三枚おろし)をされた状態で店に置かれているものと、手のつけられていない一匹丸ごとの魚とでは、鮮度が驚くほど違います。
理由の一つとしては、家庭では、数匹ないし十数匹程度の少量の魚ですから、ウロコとワタをとり水洗いして、水気を拭いて、調理にかかる(あるいは冷蔵庫に入れておく)という行程は、短時間で済みます。魚が常温にさらされる時間が短いということです。ところが、お店のように数十匹、数百匹となると、どうでしょうか…。
ぜひとも青魚は自分の手でさばいたものを使いたいです。
単純に作る回数でいえば、鰯・鯵・鯖がダントツの青魚トップ3です。
たとえば、しめた青魚と野菜をからし酢味噌で和えた『鉄砲あえ』(てっぱえ)は、日本酒と絶好の相性です。
私は、ビールが飲めず、日本酒にしても、高価な吟醸酒よりもイチゴ牛乳や豆乳バナナ味のほうがよっぽどおいしく感じるのですが、青魚の刺身を肴にして飲む日本酒は格別です。不思議なことに、酒の肴によって酔いかたは全然違ってくるもので、この時はまるで無敵の気分になります(笑)
煮魚なら、鰯のショウガ煮、鯵の梅干し煮、鯖の筒煮(筒型に切った鯖をコンニャクなどど煮た料理)。
揚げる調理法なら、鰯のカレー天ぷら、鯵の南蛮漬け、鯖のおろし煮(揚げた鯖と大根おろしをサッと一煮した料理)。
三枚おろしにした時に残る頭や中骨は、これでダシをとり、これと二番だしを併用して、おからを牛蒡や干し椎茸などと煮ると大変美味です。赤だしや船場汁にするのもいいですね。
久冨さんは絵の素養があるのですね。プロ・アマ問わず、好きなものを好きなように描いた絵というのは魅力的なものです。
どれくらい魅力的かというと、だいぶ前のことですが、自転車で遠くまで出かけた時、たまたま通りかかった町の掲示板に貼ってあった絵に一目惚れをして、近くのコンビニへ持っていきカラーコピーをとらせてもらったことがあるほどです。
それは、見ず知らずの小学生の描いた、あいさつ運動のポスターでした。どんな絵かというと、女の子二人(姉妹?)・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃん・犬、みんなが楽しげに笑っていて、作品全体に朗らかさや優しさが漲っており、これは大人には絶対に描けない絵で、子供、それも女の子にしか出せないこまやかさがあり、この絵(のコピー)は今でも部屋に飾ってあります(こんなことをするのは私だけでしょうか・笑)。
有名な画家の作品でも、身近なものを、技巧を弄さず素直にありのままに描いた絵があります。円山応挙が杉の戸に描いた、二匹の子犬の絵を初めて見た時は、あまりの可愛さに我を忘れて暫く見入っていたたほどで、こんな愛らしい絵が江戸時代にあったとは驚きです。
私自身の画力はドラえもん(似ていない)が関の山なので、絵が描ける人はすごいなあと、まるで魔法使いのように思います。
おかずのクッキングはしっかり観させて頂いたのですが、この前の日曜日の報道ステーションSUNDAYは本当に失礼な事なのですが、出演が待ち遠しくて途中で他の番組が気になり変えてしまって、かなりの落ち込みと後悔で気が少し動転して悲しくなりました。テレビは一応、家族で一台なので今日のミラクルナインはできれば見たいなと思います。咳き込んでいるとの情報なのですが、休息十分に取って無理なさらないで下さい。
焼鳥は確かに美味しいですもんね。
水彩絵の具の金魚の絵上手ですね!
報ステSUNDAYの咳こんでましたが大丈夫ですか?無理しないで下さいね(>_<)
わらび餅、ご飯、生麩、もっちり系が好きなんですね。わらび餅がお好きだということは話題のラムネわらび餅はもう食されたのでしょうか?
金魚の水彩画、絵心おありのようですね。
初めまして(*^_^*)
いつもありがとうございます。
久冨チャンの笑顔に癒されてます。
私は最近、某コンビニの「ふわとろクリーム蕨餅」にハマってます。オススメですよ。
一度は、本格的な蕨粉100%の蕨餅食べてみたいと思ってますが近くに無いんですよね。
報ステSunでは咳こんでたけど大丈夫ですか?
もしや・・・
(=゚ω゚)ノ きな粉のせいでは??(笑)
逃げろッ
ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
またステキな笑顔楽しみにしてま〜す。
エプロン姿でピョンと飛び跳ねる姿が可愛く可憐な久富さん、こんにちは。跳ねる際の手の位置が良かったですよ。
今週のクッキングは具材だけ聞くと、ゴーヤーチャンプルーのピーマン版かなと思えたけれど、そこから発想を得ているものの主役が豆腐になって調理も工夫をされていましたね。ピーマンをヘタや種ごと使うというのが新鮮でした。
料理をするのが好きな久富さんが料理が上手い様に、絵を描くのが好きなのが伝わってくる上手な水彩画ですね。選ぶ題材、色彩、バランス全ていいですね。
久富さんが焼き鳥を大好きなのは知っていたけれど、他にも和ティストの好物があったのですね。自分の好きな食べ物は、サックとジューシーなのがたまらない「鳥のからあげ」、そしてパスタにも、お好み焼きにも、たこ焼きにさえあう「ごはん」です。久富さん同様、ごはんって美味しなぁと思います。お麩の入ったお味噌汁が好きな僕には、生麩が気になります。今度お取り寄せしてみようかな。
今週の報ステサンデーではアクシデントで久富さんは大変な思いをしたでしょうけど、すぐに普段通りにアナウンスしていたのは流石でしたよ、久富さん。
生麩ってどんな味がするのでしょうか?
私はあまり生麩を食べたことがないので、是非試してみたいと思います!
それにしても久冨さんがつくられる料理はとてもバランスがとれていて、身体によさそうだなと思います!
水彩絵の具で描かれた金魚の絵の上手さにもとても驚きました!!これからもたくさんの絵を是非、アップして下さいね!!
そして、来週の「報ステサンデー」は16時からということで、楽しみにしています!!
金魚の瞳がリアルですね♪
『豚ピーマンと豆腐の油焼き』
ピーマンは種、ヘタを取らないので作るからゴミが出なくて良いと思います。
肉、野菜、豆腐を一緒に炒めると思ったら、食材を別々に炒めたり、炊くのですね。
別々に作る所が中華の作り方に似てますよね。
食材を入れたら箸で動かしたくなるけど、我慢して動かさないのですね。
肉は炒めない方が柔らかく出来るのですね。蒸す感じですね。
油が跳ねた時の慶子サンのジャンプが可愛かったです(^^)
野菜や豆腐が大きくて食べ応えありの一品ですね。
三つのない がポイントなんですね。覚えておきます。
自分も焼き鳥が好きで友達と桜木町の野毛の焼き鳥屋に食べに行きます(^^)
慶子サンは、タレ派? 塩派?
慶子サン、ご飯党なんですね。
やっぱり日本人はご飯ですよね!
今月の中旬には新米が出始めますよね。
新米の炊きたては甘くて美味しいから好きです。
慶子サン、ご飯が好きって言う位ですから、イクラは丼にして食べるのですかね。
ご飯にイクラを山盛りにして食べると美味しいから好きです。
自分、川崎大師の仲見世に わらび餅の大谷堂があり、お参りに行くと帰りに買って食べます。
抹茶の わらび餅 食べた事がなくて今度 食べてみたいです。慶子サン、抹茶のわらび餅食べた事ありますか?
慶子サンが作られたトマトご飯、ナスとカボチャの料理、おかずのクッキングのレシピなんですね。 季節の野菜を使って作るから良いですよね。
トマトの炊き込みご飯が気になります。
美味しそうに出来てて食べたいです!
味覚の秋が近づいて来ましたね。
水彩絵の具、金魚 上手に書けてて絵の才能ありですよ!
夏を感じる絵ですね。
慶子サンの金魚、プロジェクション マッピングかバーチャルで泳がせたいですね(^^)
ごはんが大好物何ですね。わかります。私は、パンも大好きですが、最低毎日、お米は食べていますね。インターネットで、まだ、商品を注文したことがありません。便利な時代です。
水彩金魚ステキです。
僕は和菓子が好きで、わらび餅も大好きです。
焼き鳥ですね。最近、肉ならチキンを極力食べようキャンペーン(仮)を自分で勝手に開催しているので焼き鳥も食べる機会が多くなりました。焼き鳥にはやっぱりビールですかね?
台風をいくつか経験したら間もなく秋。食欲の秋!
またおいしい料理を目で味わえたらと思うのでお願いします!(^^)!
焼き鳥、ごはんは大好きです。作って頂いた食べ物は残さず食べます。金魚の水彩画の眼しっかりしていて良いと思います。
きれいな色!!
おじょうずです‼︎
ごきげんよう。初見でお麩がピーマンに見えたのは内緒です。
サッカーの代表戦惜しかったですね。チャレンジを導入したら、なんて言われていますが、それでは過去の偉大な試合の数々が色褪せてしまう。これが勝負、現実です。
”自分には無限の可能性がある”。慶子さんには今も心の中にその想いはありますか?何時も慶子さんの笑顔の中に私はそれを見てきました。これからもその想いを持ち続けて下さい。代表の彼らもきっとやってくれる。
涙と笑顔は表裏一体、ならば心折れそうな時こそ、私はいつも笑顔で歩みたい。ジンクスとかそんなの思いっきり笑い飛ばしてしまえばいい。
秋の足音が近づいてきて、R.Diamantの服もクローゼットの中で目覚めの時を待っているのでしょう。ワクワクが増えていきますね。
金魚の画一つとっても、やっぱり慶子さんはラジカルだと思える。
あなたらしく表現できることが何よりも素敵な事。頑張って。
金魚、上手に描いてるね(^o^)v。
一週間、はやいな……
今週もおなか空きます。。。
画、上手いですね。
今度、トマト描いて見てください。
……なぜトマト?!
いや、とくには。。なんとなくです(笑)