イタリア行ったの1ヶ月以上前や~
振り返り日記
バチカン市国 入国しました。
カトリックの最高峰
サンピエトロ大聖堂
とても大きな教会で
中はすごく広かったです。
ミケランジェロの天井絵をはじめ
圧巻の空間でした。
言葉にならず
ただひたすら静かに過ごし
しっかりと目に焼き付けました。
ここは本当にほんとにホントに
素晴らしかったです!!!
フォロ・ロマーノ
国会議事堂みたいなものだったそうです。
ザ!遺跡!っていう感じで
残されてました。
オペラ座!
って
オペラの知識はありませんが(^◇^;)
雰囲気はたっぷり漂ってました。
ピザ パスタ デザート
イタリアのごはんは
全てがおいしくて
最高でした。
15時間のフライトやったし
なかなか難しいとは思うけど
また行ってみたいな~
そんな中世ヨーロッパが舞台の
映画ドラえもん
のび太の絵世界物語はまだまだ絶賛上映中。
仕事終わりに
かかずゆみちゃんとマネージャーさんと
回転寿司へ
わさび
回転寿司、5年以上ぶりで
めちゃくちゃテンション上がりました。
「お稽古バラシ」の連絡が入り
やっとこさ
のび太の絵世界物語を劇場に観に行きました。
やっぱり、息苦しくなるくらいよかった。
(たくさん各媒体でお話したので割愛)
お稽古のバラシ?
はい。
わさび
何年ぶり?4月末
舞台復帰します。
大好きな脚本家さん
波田野淳紘さんからお誘いが……
劇団「820製作所」(はにわせいさくしょ)
話も役も何もわかりません。
間に合うのか?
チャレンジしてみます。
でも稽古場には行ってます。
プレ稽古で慣れないことやってます。
今まで経験したことのない最も少ない
稽古回数に
日々不安に襲われてますが
役者としてゼロから再スタートです。
次回は
「ひい木」
「剛田、いつ?」
の2本です。
お楽しみに