2日目。本日も各都道府県から
3名ずつの予選勝者の発表。
ということは140名以上。
いや~~朗読の難しさを
思いしらされた日となりました。
技術もですが、作品選びも重要です。
自分の声質にあったものを
選ぶのは大切です。
でも、自分達の都道府県に
まつわる作品を読むのが条件なので
みんな大変だったと思います。
朗読は、相手に、風景や、状況
登場人物の関係、感情、
それに台詞があるものなら
台詞も読まなければなりません。
昨日もだけど、審査表への記入だけでなく
生徒さんそれぞれに渡す
コメント用紙への記入も
しなければなりません。
2日間、ず~~っと鉛筆を
持って、書いて、書いて、書きまくってます。l
ペンだこができる勢いです。
すごい字になってきてます。
タレル鼻水も、ほったらかしなくらい(*_*)
(これマジっ)
短い休憩時間、今日も三重県の
高校生によるお弁当!!!
お米、野菜にもこだわり、作って 料理して、三重を全国にアピールです。 ひゃ~~~~~ で、審査終わったよぉぉ いよいよ 表彰式 閉会式です。 放送部門は三重県松坂市で行われました。
コメント
わさびさん!はじめまして^^
実は私もこの総文祭に出場していた一人です。
今年の特別審査員はわさびさんもいるという
事で普段の練習の成果を出すことができました!
講評には一つ一つサインを書いてくださり
本当に感激です!
最後になりますが、長い時間の審査
おつかれさまでした!
僕は、そのお弁当を作った高校の生徒なんですよ!(^O^) なんだか嬉しいです!