
懐かしいね~
小学校の机&椅子。
10月のKOYA・MAPの舞台の稽古場。
ふふッ内緒?だけど、
今度の舞台、学園もの。
(プロデューサー小山氏より学園もので
あることまでは、言っていいよって
言われたから、言っちゃった!!)
稽古場として、使われていない小学校を
借りてるんだ~
なんか不思議なんだけど、毎晩
小学校に通ってるんです。
そして稽古してるの。
あッ今日、稽古場で共演者の谷山紀章君が
嬉しい事、言ってくれた~
「俺ッドラえもん誕生日スペシャル
見たよ~、俺ッ一人でTV観て、
俺ッ泣いた(-_☆)やっぱいいね~
のび太君。ドラえもん。。。」だって~~~
紀章君、サンキュ~~~~~
コメント
のび太君、ドラちゃん思いだね!!美香より
なつかしーですね
思い出します
遅れてごめんなさい
誕生日スペなけましたー
まぁこれからもがんばってください
学校で舞台ですか…。いいですねぇ。
小学校の雰囲気、懐かしいですね(*´д`*)
舞台は学園ものなんですね(o^_^o)
なんだか面白そうで、興味が湧いてきました♪
スペシャルだけじゃないですけど、わささん達のドラえもん、好きですよ(*^-^)ノ
日に日に、ドラえもん達が馴染んできて。
自分としては感情移入が出来たってところでしょうか。
幼い時から見て育ったドラえもんでしたから、newドラえもんになった時は やはり…、正直悲しかったです。
だけど、わさドラさん達の、あるストーリーの時に じわぁっと涙が出てきた時、『あぁ…、ドラえもんだ
谷山さんと同じ意見です。あのスペシャルは不覚にも泣きます。のび太くんの「よかった、優秀じゃなくて…」は「帰ってきたドラえもん」の「嬉しくない。これからまた、ずうっとドラえもんと一緒に暮らさない」をどこか髣髴させるものでした。ちなみに私は一昨日のかぐや姫の話でも泣いてしまいました。これからもドラえもんを頑張って下さい! そして、学園ものの稽古も!