検索
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  





  • mixiチェック

touch!★テレアサ通信(2025年2月号) MC:渡辺瑠海アナ

投稿日:2025年02月26日 11:30

新メイン-オレンジ201805

touch!★テレアサ通信 2025年2月号

MC:渡辺瑠海アナウンサー(2020年入社)

IMG_0399これまでメルマガで配信してきたtouch!★テレアサメルマガをブログページでも公開していきます!

毎月最終水曜日に配信しているtouch!★テレアサメルマガ読者限定のプレゼントクイズも毎月実施中!

今月のプレゼント

2025年2月号プレゼント(4)400pix

毎月最終水曜日配信の「touch!★テレアサメルマガ」を購読すると、この「touch!★テレアサ通信」の中に答えが隠されたクイズが届きます!

クイズに正解すると抽選で豪華商品をプレゼント!

※メルマガ購読をすると次号のメルマガから配信されます。

メルマガ登録はこちら

 

今月号は渡辺瑠海アナウンサーが登場!

コラムでは渡辺アナが『ガリベンチャーV』で共演している小峠英二さんのお話や勝負メシについてを教えてくれました!

2025年2月タイトル2

▼映画!ドラマ!スポーツと盛り沢山!
皆さんこんにちは!アナウンス部の渡辺瑠海です。今月は私、渡辺がお送りします♪

まもなく3月。少しずつ春が近づいてきていますね!
テレビ朝日は春も皆さんに楽しんで頂けるラインナップをご用意しています!
今月のメルマガではまずは、毎年恒例の『映画ドラえもん』情報からご紹介します♪

★映画ドラえもん 45周年記念作品!

▼もしも、絵の中の世界に飛び込めるとしたら-?
~幻の宝石をめぐりドラえもんたちの時空を超えた大冒険が今はじまる!!~

doraemon_bannervisual

国民的アニメ「ドラえもん」の長編映画44作目で、「映画ドラえもん」シリーズ45周年記念作品『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』が来月3月7日(金)に公開されます。
絵の中の世界に飛び込んだドラえもんとのび太たちが、幻の宝石を巡って時空を超えた冒険を繰り広げます!

【ストーリー】
数十億円の価値がある絵画が発見されたというニュースを横目に、夏休みの宿題である絵に取り組んでいるのび太。
そんな彼の前に、突然絵の切れ端が落ちてくる。ひみつ道具「はいりこみライト」を使い、その絵の中に入って探検をしていると、不思議な少女クレアと出会う。
彼女の頼みを受けて「アートリア公国」を目指すドラえもんとのび太たちだったが、そこはニュースで話題になっていた絵画に描かれた、中世ヨーロッパの世界だった。その世界には「アートリアブルー」という幻の宝石がどこかに眠っているという。
幻の宝石を探すことになったドラえもんとのび太たちだったが、やがてアートリア公国に伝わる世界滅亡の伝説がよみがえってしまい、大ピンチに陥る。

ドラえもん3-1ドラえもん3-2ドラえもん3-3

▼豪華布陣でお届けします!

監督は「映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い」など過去のドラえもんシリーズ3作も担当した寺本幸代さん。
脚本はテレビアニメ「ドラえもん」の脚本を数多く手がけ、映画版はこれが初参加となる伊藤公志さんが担当。
さらに鈴鹿央士さん、藤本美貴さん、サンドウィッチマンさんがゲスト声優出演。主題歌はあいみょんさんが手がけています!

 

★山崎豊子×北川景子

▼壮大なヒューマンドラマ誕生!
巨星・山崎豊子生誕100年を記念して山崎文学の金字塔『花のれん』を
北川景子主演で完全ドラマ化!!

花のれん2

ベストセラー小説で知られる作家・山崎豊子さんの“生誕100年”を記念し、初期の代表作であり、直木賞受賞作でもある『花のれん』を、北川景子さん主演で完全ドラマ化!
明治~昭和という激動の時代、“女性プロデューサー”の先駆けとして道を切り拓いた稀代の女性興行師・河島多加(かわしま・たか)の生涯を描きます。
脚本を手がけるのは、ヒューマンドラマの名手として知られている吉田紀子さん。
本作は記念作品にふさわしく、豪華キャストが揃い踏み!
座長北川景子さんのもと伊藤英明さん、上川隆也さんほか個性豊かな豪華実力派俳優陣が集結!!

テレビ朝日ドラマプレミアム 山崎豊子生誕100年記念『花のれん』
3月8日(土)よる9時から放送です!

花のれん5

 

★絶対に負けられない戦いが始まる!

サッカー最終予選3月

▼サッカーW杯出場へ!~ホームで歓喜の瞬間を~
2026年の北中米W杯出場に向けて、あと1勝!日本代表の負けられない戦いが来月行われます!

昨年11月に行われた第6戦で、日本はアウェーで中国に3対1で勝利。
勝ち点を「16」に伸ばし、ここまで無敗のサッカー日本代表。
次の試合(3/20バーレーン戦)に勝てば8大会連続の本大会出場が決まります。
サッカー日本代表の大一番に、大声援を送りましょう!

「テレビ朝日開局65周年記念 2026FIFAワールドカップアジア最終予選 日本×バーレーン」、3月20日(木・祝)よる6時30分~(一部地域を除く)放送
「テレビ朝日開局65周年記念 2026FIFAワールドカップアジア最終予選 日本×サウジアラビア」、3月25日(火)よる7時~(一部地域を除く)放送
です!

サッカー3

 

今月のコラム画像2

▼共演している小峠さんの印象は?

「ガリベンチャーV」(毎週水曜深夜0時15分放送(※一部地域除く))では秘書役として出演しています!

MCの小峠さんは初めてお会いした時から、テレビで見ていた印象そのままの方なのです。飾ることなく自然体のままで、いつも優しいです!私自身、久しぶりのバラエティ番組への出演でしたので、最初は少し緊張していたのですが、共演者の皆さんのおかげで、肩の力を抜くことができました。

画像3

渡辺アナのInstagramより

▼ニュース番組とバラエティ番組の違いは?

ニュース番組へ出演していた時期には、どのような表情をするべきか、考え過ぎて緊張することもありましたが、バラエティ番組は瞬時のリアクションが求められ、考えている時間が無いです。収録前に台本を見て、リアクションを考えていたこともありましたが、今は自然なリアクションをしています。

最新回はTverで無料見逃し配信中です。是非ご覧ください!

画像4ガリベンチャー見逃し

▼新潟出身だけど寒さは苦手!?

新潟県出身なこともあり、寒さに強い人だと思われてしまうのですが、上京してから年月が経ったこともあり、今ではすっかり寒さに弱くなってしまいました・・・。寒さ対策はお気に入りの靴下です。同じものを3色揃えて足元が冷えないようにしています。
新潟県はラーメン店が多いのですが、私は「生姜醤油ラーメン」が大好きです!東京にいる時はそれほどラーメンを食べないのですが、帰省した際には必ず食べたくなります。

▼癒しは愛犬との時間

「サム」という名前の保護犬を飼っていまして、一緒に過ごすことで日々の疲れを癒してもらっています!年々可愛くなっていて、可愛すぎてどうしようってくらい(笑) 散歩にも行きますし、ドッグランにも時々行きますよ。

IMG_4403

▼収録前の勝負メシは?

今年の抱負は「健やかに穏やかに過ごすこと」です。簡単ではないと思うこともあるのですが、ジム通いと食事改善は続けたいと思います。

以前はお仕事の都合で夜型生活でしたが、今は朝型生活にしました。朝の日差しを浴びることが気持ち良く、起床した時から夜に心地よい睡眠を取ることを意識して生活をしています。

仕事で不規則な生活をしていた頃、体調を崩すことが増えたことがあり、体力を付けるために、週一でスポーツジムに通っています。トレーナーさんが食事改善の話もしてくださるので、栄養面にも気を使うようになりました。以前はカフェラテをよく飲んでいましたが、脂肪分が多いので、今は「アーモンドミルクラテ」を愛飲しています。通勤中に買って、収録前によく飲んでいて、今日もさっき飲みました!

渡辺アナのInstagram
instagram_80

 

テレビ塾バナー800
視聴者の皆さんに、テレビ朝日スタッフが、テレビの仕事・仕組みについて分かりやすくお伝えする「テレビ塾」
次回は、2025年3月8日(土)に開催が決定しました。

応募は2/27まで!

スマホやPCからzoomを使って、どなたでも無料でご参加いただけます!

第65回をむかえる「テレビ塾」のテーマは、
「ABEMA NEWSの仕事とは?」
~インターネットと地上波の融合「新しい未来のテレビ」その知られざる舞台裏とは~
です

講師画像800

講師画像800 (1)

今回は、ABEMA NEWSの仕事とは?というテーマで、「ニュース×ネット」がどのように作られているのか、その舞台裏に迫ります。
講師は報道局クロスメディアセンターABEMA NEWS担当部長 羽根哲哉と同ABEMA Primeチーフプロデューサー 杉原啓太と(株)AbemaTV  Newsシニアマネージャー 大谷広太の3氏。

「何かあったらABEMA」その圧倒的な緊急対応や速報体制、新たな言論空間を確立したABEMA Primeはどのように作られているのか?
能登地震から羽田航空機事故のときはどのようなエピソードがあったのか?
突発的な事件事故にはどのように対応しているのか?
サイバーエージェントとタッグを組んだことによるメリットとは?
などテレビ視聴者にとって知ることが出来ない、とっておきのエピソードを最前線で活躍しているスタッフのクロストークやVTRも交えて分かりやすく、楽しくお話ししてまいります!

なお、Zoomウェビナーによる遠隔講義を予定しております!

・・・・・・・・開催概要・・・・・・・・

【テーマ】
「ABEMA NEWSの仕事とは?」
~インターネットと地上波の融合「新しい未来のテレビ」その知られざる舞台裏とは~

【講師】
報道局クロスメディアセンターABEMA NEWS担当部長 羽根 哲哉

報道局クロスメディアセンターABEMA Primeチーフプロデューサー 杉原 啓太
(株)AbemaTV  Newsシニアマネージャー 大谷 広太

司会
コンテンツ編成局アナウンス部  平石 直之

【開催日時】 2025年3月8日(土)14:00~15:30 (終了時間は予定です)

【応募対象】 18歳以上 (定員200名)  ※応募多数の場合は抽選となります。

【応募方法】
応募ボタン

氏名(ふりがな)・年齢・性別・メールアドレスを記入してください。
※締め切り後、当選された方にのみ、ご案内が載ったメールが届きます。
ご応募には「tv asahi iD取得」が必要です。
こちらを取得頂くと、簡単に「touch!★テレアサメルマガ」の配信登録もできます指でOK

ぜひこの機会に「tv asahi iD」を取得してくださいexclamation

【応募締切】 2025年2月27日(木)

※注意※

※本講座は採用とは一切関係ありません。
※いただいた個人情報は、本講座関係業務以外では使用いたしません。
※参加料は無料ですが、その他諸経費は各自でご負担ください。
※本講座は収録が行われ、番組「はい!テレビ朝日です」やテレビ朝日ホームページなど活動を報告する際に映像を使用する場合があります。あらかじめご了承の上、お申し込みください。

テレビ朝日からのお知らせ

357b4f9f-95d6-4271-a097-9448a0c566c2

●3月2日放送予定 テレビディレクター田原総一朗90歳(前編)
●3月9日放送予定 テレビディレクター田原総一朗90歳(後編)
●3月16日放送予定 サッカーワールド杯 アジア予選バーレーン戦
●3月23日放送予定 ガンシンポジウム①
●3月30日放送予定 2月番組審議会

⇒番組HPはコチラ
*放送予定は変更になることがあります

 

お客さからの声

~先月号に頂いたメッセージからご紹介します~

●限定のグッズキャンペーンがあると嬉しいです!

●佐藤ちひろアナのハンガリーの体験が将来への夢につながったお話、良かったです。

●アナウンサーとの距離感が近くなった気がして楽しいです。

●月に2回程度で配信してほしい。

●娘と一緒にアニメを観ることが多く、アニメの情報もあると嬉しいです。よろしくお願いします。

●番組だけでは分からない部分を見られて、より応援したくなります。これからも、色々な方のコラムを見たいです。

●毎回アナウンサーが身近に感じられて、楽しいです。イベント情報も先取りでお得な気分になってます。ずっと応援してます!
—————————-
たくさんのご意見・ご感想ありがとうございました!
取り上げてほしい番組や仕事など、みなさまからのリクエストをメルマガのプレゼント応募時にお聞きしています!メッセージお待ちしております♪

メルマガ登録はこちら

 

—————————-■

注意事項
・ブログに掲載のイベント等は都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。

・ブログに掲載の番組タイトル、放送日時はあくまでも予定で、都合により変更になる場合があります。改めご了承ください。

・ブログに掲載されている文章・映像・音声・写真等の著作権は、テレビ朝日および原権利者が保有しています。これらのコンテンツを許諾なく、私的使用の範囲を越えて複製したり、頒布・公衆送信(取得できる状態も含む)等を行うことは 法律で固く禁じられています。

くわしくは、「テレビ朝日著作権について」

2018下ロゴ-ブルー新

  • mixiチェック
コメントはこちらからどうぞ

ニックネーム
コメント

※必ず注意事項をお読みの上、送信して下さい。

フォトギャラリー

  • s8
  • テレビ塾バナー800
  • ok
  • 出前授業バナー
フォトギャラリーを詳しく見る≫