検索
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  





  • mixiチェック

出前授業に清水俊輔アナウンサーが登場!

投稿日:2025年07月14日 15:38

出前授業バナー

テレビ朝日の社員、スタッフが学校に直接出向き、テレビの舞台裏を紹介する「出前授業」学校
7月10日(木)には世田谷区立用賀中学校で1年生4クラス約150人を対象に授業を行いました晴れ

講師は広報局お客様フロント部で出前講師を務める吉平将英と、アナウンス部の清水俊輔ぴかぴか (新しい)

Image-(1)

清水アナは今回が「出前講師」デビューとなりましたグッド (上向き矢印)

Image

授業冒頭では、2023年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)決勝戦で日本の大谷翔平投手が米国のマイク・トラウト選手を三振に打ち取る対決シーンを実況した清水アナ本人が目の前にいることに、生徒たちからは驚きの声が上がりました野球double exclamation

Image-(2)前半は吉平講師が
「ニュースができるまで」
「メディアリテラシー」
「中学生が意識すべきこと」
の3つをテーマで授業。
ニュース制作の裏側や、情報を正しく見極める力、SNSトラブルへの備えなどを分かりやすく解説しましたひらめき

Image-(4)

清水アナは世界的なスポーツの感動を伝えるやりがいについても語り、生徒たちは熱心に耳を傾けていました。

Image-(3)

後半は人気の「ニュース体験」
アナウンサーになりきって、実際のニュース原稿を使って時間内に読むワークショップを実施しましたexclamation
清水アナからは「明るく、はっきり、ゆっくり読む」などプロならではのアドバイスがあり、全員で読み合わせの練習をした後、各クラスの代表による発表ではクラスメートから大きな拍手が送られましたウィンク

質疑応答では
「仕事で大切にしていること」
「テレビ局に入るためにいまできること」
など、授業時間を過ぎても多くの質問が寄せられ、最後まで大いに盛り上がりましたグッド (上向き矢印)
担当教師からは「社会で働くプロの話は子どもだけでなく、大人にも学びがあった」との感想をいただきました。

Image-(5)

「出前授業」は小学5年生から大学生を対象に、さまざまなカリキュラムで実施していまするんるん (音符)
ご希望される学校はテレビ朝日HPをご覧ください。

https://www.tv-asahi.co.jp/teleasa/demae/

  • mixiチェック

フォトギャラリー

  • IMGP1116
  • kkuji8
  • kengakudayori2506
  • k8
フォトギャラリーを詳しく見る≫