11月6日(木)、国分寺市立第五小学校で出前授業を行ってきました
今回は「ニュース」についてのお話し。
まず最初に「最近、印象に残ったニュースは?」と聞いてみると
講師が指名をする間もなく、次々と声が飛んできます。
政治、経済、外国で起きていること、天気、芸能人のこと・・・
みんなが「知りたい!」と思うことはどんなことでもニュース。
しかし、テレビの放送時間は限られているため、すべてを放送することはできません。
「災害、事故などのホットなニュース」
「見ている人が関心を持てるニュース」
「生活や暮らしに影響を与えるニュース」
を基準にニュースデスクの人が選び、放送しています。
それでも、番組によって伝えているニュースは違いますよね。
そこで!
みんなにデスクになったつもりでどのニュースを放送するか選んでもらいました。
18項目あるニュース、放送時間の都合上、7項目だけしか伝えることができません。
あなたなら、どのニュースをどんな順番で放送しますか?
ある男の子グループが選んだのは
■エボラ発熱の男性 検査結果は陰性
■首相 エボラ出血熱に万全の体制を指示
■東京タワーエレベーター事故
■札幌などで初雪観測
■東・西日本 今シーズン1番の冷え込み
■和紙・手すき技術 ユネスコ無形文化遺産に
■与野党の対決法案 派遣法改正案が審議入り
と、いろんなニュースを取り入れていました。
対して、女の子グループが選んだのは
■エボラ発熱の男性 検査結果は陰性
■エボラ出血熱 関係閣僚会議立ち上げ
■エボラ出血熱 水際対策や医療体制を強化へ
■エボラ出血熱・塩崎厚労相“段取り通りを思う
■米・エボラ出血熱 医療従事者への“強制隔離”緩和の動き
■首相 エボラ出血熱に万全の体制を指示
■和紙・手すき技術 ユネスコ無形文化遺産に
なんと、7項目中6項目がエボラ出血熱のニュース。
実際、同じ日にお昼のニュースとして放送された在京キー局の項目を見てみると
項目も順番もそれぞれ違いますね。
十人十色で「正解」はありません。
ニュースだけでなく、たくさんの選択肢の中から自分で選ぶというのはとても大切なこと。
この日の授業では、「自分で見る目を養って、必要な情報を取り入れていってほしい」と話しました。
みなさんも、時々チャンネルを変えてどんなニュースが放送されているのか、注目してみてください