2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

プロフィール


身長:163cm
出身地:高知県生まれの東京育ち
入社年月日:1996年4月1日
コメント:
『ちい散歩』お散歩ナレーションを担当させていただいておりますはぎのしほこです☆
地井さんのお散歩の後を追いかけて 声を吹き込むとき、いつも頭の中にあるのが、《糸電話》です。
距離があっても振動で伝わる温もりを目指して、日々学ばせていただいています^v^
番組を通して培ったたくさんのことをこの場でも大切に温めていけたら、とってもありがたいことです。
ブログ初経験ですので緊張気味ですが、「お話のお散歩」に、ぶらりと立ち寄っていただけたら嬉しいかぎりです♪
  • mixiチェック

「女川カレー」と文旦ジャム

投稿日:2012年04月13日 17:59

前々回の記事
コトコトお鍋と「4月ですね。」http://blog.tvasobi.jp/archives/daily/sanpo_hagino/2012/04/01/1/
にて、

お料理中のもようを
ご紹介させていただきました。
みなさんお料理予想コメントいただき
ありがとうございます。

最初のお鍋は、

「女川カレー」
です。

東日本大震災の被害にあった
宮城県女川町。

避難所での、
ボランティアのみなさんの炊き出しカレーをきっかけに、
「女川カレープロジェクト」という支援活動が
広がっているのだそうです。

とても仲良しの友人が
このカレーブックをプレゼントしてくれたことで、
初めて知りました。

みてください
ブックを開くと、
きれいにパックされたスパイスやお豆たち

避難所で冷え切った身体が少しでもあたたまるように、
身体が温まるスパイスを選び、

また、

お年寄りから子供まで、
誰もがおいしく口にできるよう

辛さにこだわらず、
まろやかな味わいにと

考えられたカレー。

そんな、
ボランティアのみなさんが炊き出しで作った
特別ブレンドのスパイスカレーを、

全国で販売することで、

女川町の雇用創成や町おこしにつなげてゆく。

《「女川カレー」が地域の名産のひとつとして、
 50年、100年と歴史を刻んで欲しい》

という思いが込められているんですって。

 

これはもう、
おいしく作って
わしわしいただきたい!

さあ、調理スタートです。

最初のほうの写真は・・・

 

 

撮っていません(笑)

 

このあたりから

新たまねぎ・ひき肉を炒め、

ブックのレシピにはありませんでしたが、
個人的好みでセロリも投入。

炒めたら、水を。

ちなみにオレンジのつぶつぶは、
カレーブック写真の右下のパック。
お豆さんです。

そしてにんじんを入れ忘れたことに気づく。

投入・・・

新じゃが

スパイス群を投入。

 

煮込む。

岩塩で味を調え

まだ煮込む・・・

もっと煮込む・・・

を繰り返して、

実際はもう少し時間をかけてからいただきました。

たしかに、普段食べ慣れているカレーのような
スパイシーさ、パンチがきいたイメージというよりも、
それが敢えてのことだとわかる優しい味わいです。
ふうわりしていて、豆のスープやポトフのような。
癒される感じのするカレーでした。

それぞれのお宅で好みのアレンジができる、
懐の大きなカレーともいえそうです^w^♪

 

そして別の日。

高知の親戚から、
たくさん文旦が届きました!

 嬉々!!!

なんといっても、
代々大大好物(だいだいだいだい好物)の
文旦です。
高知の人なら、知らない人はいない
柑橘果物の王様ですよ^^

 たくさん送ってきてくれたので
よし!ジャムにしよう♪
とはりきりました。(コメントこいけさん、そのとおりでした☆)

皮を、白い内皮もあえて残して刻み
鍋へ。

 

果実も!

剥いては鍋へ。剥いては鍋へ。

を繰り返します・・・

 

瑞瑞しい!

オレンジピールが大好きなわたしは、

文旦の皮も多めに、

さらに投入。

今度はオレンジピールスタイルに
刻んで重ねてみました。
(適当・・・)

そしてこちら!

何かと思いましたか?一瞬(笑)

お砂糖を盛ったようすです。

使ったのは、きび糖。
三温糖やきび糖など、
茶色いお砂糖が好きです。

あとは煮ていくだけです。

 

すこーしだけきび糖が溶けてきた状態。

何も知らなかったら、

おかずのように見える写真ですよね(笑)

 

さあ、

もっともっと煮ていきましょう。

 

煮込んでいけば
完成です。

皮の苦味がきいて、
とってもおいしいですよ。

最初の切ったり刻んだり、剥いたり、
の少々エネルギーの要る工程を乗り越えれば、
あとは簡単ですので、
お好きな柑橘類で
ぜひお試しになってみてくださいね。

 

  • mixiチェック

サクラ満開です@六本木

投稿日:2012年04月05日 14:28

六本木の桜
咲きました

 

今週始めはまだでしたのに、
たった数日のことで、

景色も空気も、
むせかえるように
春っ

 

タイミング読めない。
びっくりしますよ、本当

 

あたたかくなって
嬉しいです。

 

 

東北北部、北海道はまだまだ寒いですよね。

東京もやっとこ、ここ数日のことですので、
もう少し!
はやく暖かくなりますように!

 

 

前回お料理のお話の続きは
次回次回^w^

 

 

  • mixiチェック

コトコトお鍋と「4月ですね。」

投稿日:2012年04月01日 20:30

 

 何を作っているのでしょ~か ?^v^?

 

 

さらに。
別のとある日の
こちら↓♪

 

焼きうどんのななめ向こうのお鍋・・・

 

 

コトコトコト・・・

この日のお鍋は、
高知の名産を使って
甘味をこしらえてござい。
ます^^

 

わあ♪

もうすぐもうすぐ・・・

 

 

次号

それぞれの工程と
完成形の答えを

 

料理熱再燃のきょうこのごろ。

 

4月

始めたいこともたくさんですっ

 

みなさんも新年度っ
すてきにおきばりなさってくださいね(^ー^)/

 

 

  • mixiチェック

和三盆くらむぼん

投稿日:2012年03月22日 16:01

 

春分の日も過ぎた時分に、
冬休みのころを振り返る。

今回はそんなブログです。

すみませぬ^^

 

ことし野村真季アナウンサーの冬休みに、
まさきちゃんレギュラー番組の
「BSお昼のアクセス」
を担当させていただき。

 

したらば
まさきちゃんたら。

お休み明けに、

素敵な素敵なお土産をくれたのでした

 

まあ!

 

これがまた、

まっこと素敵なおみやげでして!

だっ
大好きな和三盆!

和三盆。

その名の響きも
かわいらしいですよね。

 

宮沢賢治『やまなし』の
「クラムボン」

が思い出されてしまったりするところも
たまらないことのひとつだったり。。

さて、

和三盆の落雁さまです♪

 

魅力的過ぎて、
すでに残りわずかとなってからの
撮影となってしまうのでした。

奥ピン

 

手前ピン

携帯カメラもがんばるってものです(笑)

半球フォルム。

面取りした大根のように、
切り口がふんわり柔らかい線であることが

ザ・「風合い」!

らくがんの、
なんともかわいらしいところですよねえ。 

 

 

そして
冒頭写真
左手にぐわし
大事に掴ませていただいているのが、

老舗茶舗
京都に本店を構える日本茶専門店の
お茶なのでした。

ヒヒ

 

お茶をいただくにあたっては・・・。

ホンキリラックスタイムニテ写真ナシヨ

 

 

ということでごめんあそばせおゆるしをいただきます。

 

 

ああ・・・

こんなに幸せなおみやげが
わたしの人生にかつてあっただろうか。
いや、ない。(小5国語風に。笑)

 

まさきさんチョイスに
完全に心奪われたかっこうです。

うれしかったです!

 

 

ということを
振り返らせて戴きました^^

 

ありがたいことです。

  • mixiチェック

おこさま

投稿日:2012年03月18日 21:08

 

 

親戚の子

といっても
いまは大人ですが^^

6歳下、従妹のようなはとこの
結婚式がありました。

 

心に残る、実に

実にいい結婚式でした。

 

幼い頃から知っている子が
素敵な大人に成長して、

そんな彼女の
人生の大事な大事な一日に

参加させてもらえることって

本当に幸せなことだなと。

しみじみ。
沁みました。

 

そこでの
お子様ランチ。

6歳以下の子供達には、
コース料理のかわりに
このおこさまランチ。

 

かわいひ。

 

プレートごはんの神降臨(?)

 

ohkiku nareyow–

 

kawaiino–

  • mixiチェック

フォトギャラリー

  • 4f5977f98eecd
  • 4f508e5bc6039
  • 4f50886d1d09d
  • 4f507f19af78a
フォトギャラリーを詳しく見る≫