なんとも風流な、
「和っかわゆい(わっかわゆい)」お菓子です。
金沢の「紙ふうせん」
ですって。
(一列すでにいただいちゃっておりますが^^;)
折り紙の紙風船まで添えられていて
かわゆいですねえ!
こんなサイズです。
桃色いちごちゃん。
かじりますれば、
まあ!
最中の皮のような風船の中に、
小さな寒天ゼリーにザラメをまぶしたものが、
ころころころと・・・♪
よそーがいっ!
最中の皮なら、
中にあん状のものが込められていると
思うではありませんか、普通。
よそーがいっ!!
かわゆいっ!
茶色いのは黒糖。
ちゃんとそれぞれ
お味がちがうのですねえ・・・
驚いたのは、
ザラメのお味。
なかなか溶けない、
氷砂糖のような存在感。
甘味が来るまでちょっと時間がかかるという
この奥行きが、
とてもとても爽やかにしているのです、甘味を!
時差!時差!
味の時差ってすごく重要なのですね・・・
でもって、
寒天ゼリーに甘味がつけられていないので、
ザラメの味が際立ちます。
お?
実は
「ちい散歩」ナレーション収録スタジオでのことでして。
前回記事とはまた違うスタジオです。
「紙ふうせん」のおかげで
すっかり華やいだスタジオ。
差し入れてくれたのは♪
きりっと爽やか端麗女子、
ミキサーの浜元さん。
さすがな差し入れです☆
職人の彼女は、
職人仕事中につき背中で答えるのさ。
かっこいー^^
もうずいぶんと長いお付き合いをさせていただいていますが、
大変プロフェッショナルな人です。
ここんちのマイクも、すごいです。
やじろべえ・・・
あれ?違いますね?
この折り紙何でしたっけ
すごく懐かしいのに、あんなに折ったのに、思い出せない・・・
(ちなみにこちらの折り紙はスタッフ作)
あ!「やっこさん」だ!!!!
リアルに、今突然思い出しました
よかった・・・
ザラメ。
美味なじゃりじゃりじゃ・・・
まだまだ知らない銘菓が
日本中にあるのでしょうね。
おやつが思い出になるような
素敵なひと時でした。