2010年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

プロフィール


身長:163cm
出身地:高知県生まれの東京育ち
入社年月日:1996年4月1日
コメント:
『ちい散歩』お散歩ナレーションを担当させていただいておりますはぎのしほこです☆
地井さんのお散歩の後を追いかけて 声を吹き込むとき、いつも頭の中にあるのが、《糸電話》です。
距離があっても振動で伝わる温もりを目指して、日々学ばせていただいています^v^
番組を通して培ったたくさんのことをこの場でも大切に温めていけたら、とってもありがたいことです。
ブログ初経験ですので緊張気味ですが、「お話のお散歩」に、ぶらりと立ち寄っていただけたら嬉しいかぎりです♪
  • mixiチェック

蕎麦を焼くのです。

投稿日:2010年09月29日 09:00

勝手に
「焼き蕎麦」。

はまっています。

みんなの、私たちの、従来の
「やきそば」「ヤキソバ」は、
そば=中華麺
もちろん
こちらも大好きです!

が別のものとして
今はまっている
マイ「焼き蕎麦」は、
文字通り「蕎麦」。
日本蕎麦を焼きます。

これが食べたくて、
わざわざ外食を断って
家に帰るほど(笑)
はまっています。

なんといっても、
バターで焼くと
旨いんですよ。

「??!!」
という方には是非、
蕎麦粉のクレープ=ガレット
などを思い出して
いただきたいのです。

なんとなく
納得できる感じに
なってきませんか?

そうです。
蕎麦にバター、野菜、
合わないわけがないのです^v^♪

しかしここからは
意外!
我ながらびっくりしたのは、

バターを使うのにもかかわらず、
ニラが合う!!!
ということp(‘。‘)q

意外!

しかしこれが旨い!!!

空心菜とか水菜などでも
試しましたが、

ニラ!
(笑)
ニラが旨いのでした。

ポイントは、

1.後から焼くのを見越して
ゆで時間は短め、
アルデンテにすること。

2.蕎麦をゆでる後半に
ニラを放り込んでしまえば、
楽ちんです♪

3.蕎麦は、
「十割」だと扱いが難しいので(手馴れていないと、
蕎麦がくっついてぼろぼろになってしまいがち)

とはいえ
蕎麦の味がきちんと立っている方が
美味しいので、
「二八」くらいが理想かと思います。

4.それから、
パスタで言えば「リングイネ」
のように、
細いのだけど平たい、
へぎそば?タイプが合います。

5.そして(ここが最も重要です)、
炒めるというより、
一旦しっかり「焼いた」方が
旨いです。
最初はいじらず、
焼き付けるように。

香ばしく焼き目がついてから動かした方が
俄然!
いい味わいになります。

今日もまたまた
これにしようっと!
っと
思っとります(笑)

  • mixiチェック

包まない餃子と満月

投稿日:2010年09月26日 21:35

9月14日の記事《ずぼら料理》
「包まない餃子」
(笑)
に頂いた、
tomchaさんの
「同じようなのを作ったことがあって驚いた」
というコメントに、
驚きました^w^

毎日の生活で生まれる料理だからこその、
必然的な偶然!(なんのこっちゃ)
なのでしょうね(笑)

THE 暮らし!

という気持ちがして嬉しくなり、
思わず記載させていただきました^v^

写真は、

先日9月22日、
「ちい散歩フェア(そごう八王子店)」で
トークショーをさせていただいた日の夜。
スタジオからスタジオへの
移動中に見上げた
満月!

 

 

  • mixiチェック

西から南へ、瓜との旅路。

投稿日:2010年09月24日 01:05

みんなで
ごちそうさまでした!!!


はしゃぎ(笑)

ささっと
お片づけお片づけ

早い早いっ

(笑)

粛々と。
「ちい散歩」ナレーション収録と
相成りました。

手際がいいスタッフ、
改めて見直してしまいました(笑)

猛暑を乗り越え
長きに渡り
大事に育てられてきた
「緑のカーテンプロジェクト」にて、
たった二つ実ったカボチャ。

そのひとつのカボチャ
かわいい「栗坊」を、

こうして
スタッフみんなと一緒に
大事にいただくことができました。

たくさんの人の実際の顔が
重なって見える「恵み」、

それだけで
尊さが身に沁みます。

胡瓜
ゴーヤ

そして
西から南
(すいかからかぼちゃ)。

瓜という瓜を
おいしく頂きながら、
大切なことを
感じさせてもらうことができました。

今年の
「ちい散歩~緑のカーテンプロジェクト~」。
皆さん本当にお疲れ様でした。

次につなげるため、
地井さんが、
反省点など含め
「サカタのタネ」の方と一緒に
総括をされます。

本日9月24日(金)の
「ちい散歩」で放送されますので、
是非ごらんいただけたら、
嬉しいです。

 

  • mixiチェック

続々みんなで実食かぼちゃ

投稿日:2010年09月23日 23:59

「秘密の蒸かしかぼちゃ」
お待たせしました。

「キッチンかぼちゃ3」の記事で
お伝えしましたとおり、
「ちい散歩~緑のカーテンプロジェクト」の
結晶
小さな貴重な
かぼちゃの味、

そのまま味わえてなんぼでしょう!


取り分けておいたかぼちゃ。

塩さえも振らずに、
蒸かしました。

取り出したるは、
そんな
純正?「蒸かしかぼちゃ」。

ほらっ!

「ちい散歩~緑のカーテンプロジェクト~」
放送担当Dの
吉川さんに、
まず進呈(?)

このかぼちゃ。
「栗坊」
という品種なのだそう。
このとき教えてもらいました。

どおりでっ!
ちっちゃくて栗みたいに
めんこいですしっ

吉川さん、
やさしいお父さんの貌に、
なっていますねえ。
蒸かされた栗坊が
かわいいのでしょう。

この小さな状態から、
さらに人数分にカットします。

それはもう。
ちっちゃくなりますよ(+v+)y

純正「蒸かしかぼちゃ」
あらため、
品種を教えてもらったので

純正「蒸かし栗坊」!

最初の一口は、
その品種を教えてくれた
緑のカーテンプロジェクト放送担当D
吉川さん。

ぱくり。

そしてみんなも。

あまりに小さな一口なので、
緊張。  

パクリ

パクリ

パクリ パクリ

みんなの感想をきいてから
最後に食べさせていただきました。

ドキドキドキドキド・・・

下からリッちゃんが、
めっちゃ見てるし(笑)

woo~

もったいなくて、
口の中にしばし置いてみた。

甘い。
けれど、
「野菜なのだな」
という気概のある、

いい意味での青臭さが!

瓜っぽくて栗っぽい、
不思議な舌触りでした。

〆は
続く・・・

 

  • mixiチェック

続、みんなで実食かぼちゃ

投稿日:2010年09月23日 23:44

「かぼちゃミートパイ」。

ちゃんとかぼちゃの味がたっていて
良かった。

ほっとしました。

ちなみに。

「ちい散歩~緑のカーテンプロジェクト~」ではない、
従来のかぼちゃで
予行演習したほうのパイも
持ってきて、
食べ比べを
楽しんでもらったのでした^w^

しっかり「物見せ」写真を
押さえてくれているあたりが、
制作チームならでは
ですね(笑)

食べ比べタイム^w^

たくさん写真撮っていますので
長々かかっていそうですが。
次の写真、
後ろの時計をご覧ください。

前記事「みんなで実食かぼちゃ」の
いただきまーす!
から、
5分しか!
経っていません(笑)

さすが制作スタッフ!
手際がい~いのです(笑)

せーの♪
で口に運ぼうとしたら
「ひと駅散歩」でおなじみ
若手スタッフ富岡くんが
フライング。

「おうぃっ!」

突っ込まれています(笑)

あっっっっっ

という間に完食です。

そりゃそうですね(笑)

そんな皆様に

ここで秘密の「蒸かしかぼちゃ」を!
えっへん(笑)

 「ちい散歩」の大事なかぼちゃの実食。
まだまだ続きます・・・

 

  • mixiチェック

フォトギャラリー

  • 4c9b65dc9a39d
  • 4c9b5e04dfcaf
  • 4c98b0cca5369
  • 4c98ae4ebdbed
フォトギャラリーを詳しく見る≫