2010年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

プロフィール


身長:163cm
出身地:高知県生まれの東京育ち
入社年月日:1996年4月1日
コメント:
『ちい散歩』お散歩ナレーションを担当させていただいておりますはぎのしほこです☆
地井さんのお散歩の後を追いかけて 声を吹き込むとき、いつも頭の中にあるのが、《糸電話》です。
距離があっても振動で伝わる温もりを目指して、日々学ばせていただいています^v^
番組を通して培ったたくさんのことをこの場でも大切に温めていけたら、とってもありがたいことです。
ブログ初経験ですので緊張気味ですが、「お話のお散歩」に、ぶらりと立ち寄っていただけたら嬉しいかぎりです♪
  • mixiチェック

新生姜

投稿日:2010年05月23日 21:59

で、

何をお話したいのかと
申しますと、

やはり、
『おかずのクッキング』のレシピは、
素敵だということに
尽きます。

すべてはここから
なのです。
これから
何回かに分けてお伝えする
どのおはなしも。

まず、
その特集されていた
食材が、「新生姜」
なわけです。

生姜好きなどと
宣ってきた
わたくしめですが、
何をその気になって
いたのかと、
恥ずかしく思うに
至りました。

だって、
「新生姜」という食材を、
わかっていたなかった
わけです。←ド素人!

それは、
筍と
旬の筍の違い、
ジャガイモと
新じゃがの違い、
に初めて遭遇したとき、
とは
また違った衝撃でした。

ほら!↓

ね?
見た目から
全然違いますでしょう?
従来の見慣れた生姜とは。
瑞瑞しくて、
柔らかみがあり、
そしてとても大きい!

ご存知の方には、
いまさら何を?
というおはなしだと
思うのですが、
私、ほんとう、
生姜好きですと
何年も言ってきた日々を、
反省しました。
知らなかった!

しかもスーパーで、
最後の1つだったので!
余計に愛着が。

作る気持ち満々でも、
食材が手に入らなくては
どうにもなりませんから、
ぎりぎりセーフにより
これも「引き寄せ」?
かと(笑)
むしろ運命的に思え。

さて。
私のように、初めての「新生姜」
の方のために。

こうしたらわかりやすいかしら?
という方向性で
写真を撮ってみました。
隣は文庫本です。

 

余計わかり辛いですか。

ではこちらではどうでしょう。

すみません。

何か、
新生姜に感激してしまい、
楽しみすぎて
しまったようです。
少しだけでも伝わったなら、
許してください。

お味の話に
早くいきたい。(←自分のせい)

それはまた
次回ということで
自戒。

スミマセン。

  • mixiチェック

P52「新生姜の炊き込みご飯」

投稿日:2010年05月23日 21:06

前回ブログで
大騒ぎ致しました、
炊き込みご飯。

早速土鍋で作りました♪
(アップするのが
遅くなりました。)

『おかずのクッキング』
6/7月号
52ページ掲載レシピ

・「新生姜の炊き込みご飯」
・「新生姜ときゅうりのおろし和え」

ジャン!!!

 

レシピは炊飯器ですが、
土鍋好き=「ドナベスト」な私としては、
ここはオコゲにこだわりたい。

「おこげ」!
と言い聞かせて作ってみました。←誰に?=土鍋にも自分にもです(笑)

大成功でした!
幸せです♪ 

「新生姜の炊き込みご飯」
作るぞ!っ
とその気満々だったこの日、
偶然☆
アナウンス部で、
「おかずのクッキング」に
出演している
久保田アナウンサー
(「ちい散歩」にも今年から
加わりました、矢島アナの
同期さんです。)
に会いまして。

ものすごく久しぶりの
遭遇でしたから。
これは「引き寄せ」??(笑)

『おかずのクッキング』を
取り出し
(持ち歩いていたのですね、
この日。)
「これ、作ってみようと思うの♪」
と。

久「わあ!はぎのさんっ!
これ、収録で作ったばかりですっ!」

萩「おお、ナイスタイミング。
どんなだったどんなだった?」

と盛り上がり。
結果、
収録後ならではのコツも
聞くことができ、
フムフムムフフ♪
気持ちが高まりました。
(「おかずのクッキング」の
放送は金曜日11時から。
「新生姜」は、6月第3週
放送だそうです)

にしても。
今回のレシピのおかげで、
「新生姜」という食材
そのものへの感激を
味わうことができました。

そのあたり、
お話したいことがたくさん!
他にお料理プロセスや、
私なりの工夫なども、
次回のブログで
おはなしします^w^

  • mixiチェック

『おかずのクッキング』

投稿日:2010年05月18日 21:50

『おかずのクッキング』
毎号、見ているだけで
幸せになるお料理誌。

お料理の写真が
とにかく素晴らしくて。
ほくほく、ねっとり、カリカリ、シャキシャキ、
温度や質感が伝わってくるのです。

それはもう、
心ある手仕事の結晶。
思いに裏付けられた技術の価値が
輝いているよお~~!!!
すごいっ!
と、
興奮してしまうほど。

写真は新刊☆6/7月号です。

巻頭特集は、
土井先生の
「お肉とじゃがいもの煮物」。

個人的にハートを射抜かれたのは、
レギュラーコーナーの
「手早くできる素材のレシピ」
から、
新生姜!!!!!の色々がっ。

中でも
「新生姜の炊き込みご飯」!

わあっ!!!
素敵です素敵です♪
作りたい作りたい作りたい~っ!!!

日々、
刻み漬け生姜を
ご飯のお供にしている私(おこげブログ参照)
ですから。
自分のためのレシピとすら
ずうずうしく思っても、
どうか怒らないで(笑)。←だめです。

レシピは炊飯器だけれど、
愛しのマイ土鍋でトライしたいです。

ちなみに新生姜は、
6月第3週放送だと書いてありました。
(TV「おかずのクッキング」は
(金)11時~放送ですよ☆)

他にも、
ケンタロウさんページが
「2倍楽しめる夏の炊き込みご飯」!!!
と、
これまた泣けてきそうな素敵度でして、
これはもう、
どうしろというのでしょうかっ!?!??(変な悲鳴)

わーん!素敵素敵素敵!!
作りたい作りたい作りたいっp(>。<)q
(作りなさいよ。)

誌面の中でケンタロウさんが、
しゃもじについて、
「ご飯をよそうには、
やっぱり木製が一番おいしそう」
と触れていらっしゃいまして。

「はいっ!そうですそうです
そうですよね!!!」
とぶんぶん頷くわたしは、
だいぶあつくるしいです(笑)

「おしゃもは木じゃないと☆」
と、木製好きの自分。
すごい人が
そこに触れてくれているのって、
何て嬉しいことっ!!

ちなみに、
まな板も木。
ヒバの木なのですが、
とっても爽やかな薫りが
いつまでたってもしています。
汚れないし、食材のにおいが付きづらいし、
ヒバすごいです。
VIVA!ヒバ!
(すみません;)

お玉も木。
これは、
千葉そごうで開催された
「ちい散歩フェア」にて、
職人さんのお店で購入しました。
一本の木で作られている
お見事さ!
継ぎ目がないので清潔だし、
「お道具」としての愛着がわく、
風情のある一品です。

 

気付いたら随分と長いこと
お話してしまいました。

そのうち
『おかずのクッキング』レシピ。
作ってここでお披露目できたらな♪
とは、

ちょっと思っています(笑)

  • mixiチェック

歩数つらつら。

投稿日:2010年05月14日 16:33

おととい
5月12日水曜日
1万915歩。

昨日
5月13日木曜日
9631歩。

いたって普通です。
あの2万歩の日が夢のよう。

そろそろもう少し歩く感じに
戻ろうかな、とも思ったり。

ほどほどに(笑) 

今夜19時からの「ドラえもん」
見てくださいね♪

  • mixiチェック

生八橋

投稿日:2010年05月14日 16:15

すべてが好きすぎる生八橋。

皮だけを売っているのを見ると、
素通りできないのです。
私が子供のころは、
それこそ京都あたりでしか、
あんこなしの皮だけという魅力品は
見かけませんでしたが。
この頃は、都内でも出会えるようになり。
こりゃ困った!

買ったが最後、
すぐに戴かずにはおれません。

わーん!困る困る!

またも
一気にペロリでした。

変わりフレーバーよりも
本来の、
ニッケが強めのが好きです。

なんておいしいのだよ、
生八橋。

 

  • mixiチェック

フォトギャラリー

  • 4bebeb1e0eb61
  • 4bea6ca1318c8
  • 4be58dff9f81a
  • 4be06c4b1515d
フォトギャラリーを詳しく見る≫