!
いよいよ本番です。
小さなかぼちゃ。
大事にマッシュします。
マッシュマッシュ
下にちらりとのぞいているのが
パイ生地。
かぼちゃ本来の味を
感じやすいよう
あえて玉葱をやめ、
合いびき肉と、
ケチャップや粉チーズ、
塩コショウ、少量の黒砂糖を隠し味にして、
混ぜ混ぜ。
さあ、
生地で包みます!
今度は本番ですから、
美味しそうな感じに(笑)
立体感をつけながら
丁寧に!
フォークで穴を開けました。
大成功!!!(ですよね??)
わあっ
嬉しいです!
この、いい感じは。
さあスタジオへっ
・・・・・・・、
ところが
ところが
まだです♪
「かぼちゃパイ」1品では
ないのですよ~^w^
われながら、
このあたり。
やるな、
と思いました(←今日は言わせておいてあげてください)
というのも!
やはり、
この
みんなが手塩にかけて育てた、
2個しか取れなかったうちの
ひとつのかぼちゃ。
本来の味を、
そのまま堪能できてこそ
何ぼだと思いまして。
貴重なちょびっとを、
「蒸かし芋」ならぬ
「蒸かしかぼちゃ」に
したのですよ~
もう、余裕なくて
調理最中の写真は撮れませんでした。
が、
みんなで試食!の
スタジオでの写真で、
その「物」をご覧頂こうと思います。
さっ
スタジオ
スタジオに行かないと!
「スタジオかぼちゃ」へ
つづく・・・
コメント
は、萩ちゃん。22日はトークショーだったのでは?なんだか一時間おきにブログアップしていたようですが…
大丈夫だったのでしょうか? かぼちゃパイを作ったのは別の日なんだよねぇ??
昨日から気になって眠れません(嘘)
でもいいなぁ。私も食べたい〜
萩ちゃん、
> マッシュマッシュ
> 混ぜ混ぜ
楽しそう。(^^♪
やりましたね。ついに出来ましたね。
これまで、慎重に慎重に進めてきましたからね~。
>本来の味を、そのまま堪能できてこそ何ぼだと思いまして。
おー、考えていますね。このかぼちゃだからこそ、まさにその通りだと思います。
「蒸かしかぼちゃ」まで撮影の手が回らなくても構いませんよ。
「キッチンかぼちゃ1~3」、お出かけ前、撮影を挟みながら、忙しかったでしょ。
次回「スタジオかぼちゃ」で、「物」がスタッフの皆さんに振舞われる所、見せて下さい。
ところで、今日(9/23)は昨日までに比べ急激に涼しくなりましたね。
萩ちゃん、体調を崩さないよう気を付けてください。
美味そうなかぼちゃパイが焼き上がりましたな。
慌ただし中での調理に写真撮りに
たいへんだったでしょう?
でも、喜々として調理する姿が眼に浮かぶよう。
楽しみながら創るのが美味くなる、
一番のコツです。(なんてエラそうに言ってみる)
すでにチームちい散歩の面々の、
お腹の中に収まっているのが
ちょいと
残念なんですけどね。
蒸しかぼちゃとあわせて
感想などをお聞きしたいもんです。
22日のトークショー盛り上がりましですか?
今回は地井さんではなく、生稲さんだったのですね。
写真いっぱい載せて欲しいな。
機会があればまた是非行きたいもんです。
(またぜひやってほしいな)
22日は十五夜だったのですが、見ましたでしょうか?
こちらでは7時くらいまで、まんまるお月さんが見えていましたが
それ過ぎにはどしゃ降りになってしまいました。
暑さがぶり返したり、イッテン肌寒くなったりの
今日このごろ。
ご自愛くだされ。
すごいおいしそうです。素材の調和に気を使い、小さなかぼちゃ一つにもかかわらず味そのものを愉しめるよう、更にもう一品プラスというサプライズ。萩野さんのすごさを見させて頂きました。
うわ~美味しそう♪
しかももう一品!
萩野さん、やりますな。
やっぱり、これを食べられるスタッフ羨ましいなあ。
料理上手ですね。
凄!