8月22日の
「ふるさとふるさと」ブログで、
スタッフいづみちゃんが
故郷愛媛の
濃縮みかんジュースを
持ってきてくれたことを
書きましたが♪
同じ四国仲間として(笑)
気の利いたおかえしが
できないかしらん、と。
そこで思い出されたのが、
高松の「瓦せんべい」。
子供のころ、
高知のおじいちゃんが、
大きな四角い缶の箱に入った、
大きな!
雑誌サイズの、
そして硬い硬い!
高松の「瓦せんべい」を、
くれた。
子供のころの記憶に
しかと刻まれている
「瓦せんべい」。
色々な地域に
「瓦せんべい」というお菓子がありますが、
高松のは、
本気の瓦のように、硬い!
子供心に、
その本物感満載のインパクトと、
噛めば噛むほど奥行きのある
ふくよかな甘味に
魅せられ、
後に、
東京駅の
全国のお土産が買える場所に
出向いたこともあったなあ。
長くなりましたが、
そんな「瓦せんべい」を、
今回は、
高松より、
お取り寄せしてみました。
がしかし!
いざ、いづみちゃんの手に
渡せる段になる頃には・・・
割れていた(泣)
く・・・
悔いが残りますっノノ>。<ノ
けれども、
あとからメールで写真をくれました。
こんな風に、
スタッフルームで
楽しんでくれていたみたいで、
嬉しい。
いづみちゃんと、
スタッフ堀切さん。
こんなところが、
ほっとする二人です(笑)
みなさんの故郷の味自慢は
何ですか?
高知では、
ところ天を(高知ではあまり「心太」と表記していないよう)、
酢ではなく
お出汁でいただきます。
うどんのおつゆのような、
鰹だしです。
これが大好き!です。
おいしいですよ~
写真は、
次号に載せるとします~
コメント
ハギーさん、こんばんは。
瓦せんべいって凄く大きいですね!
はじめて見ました。
沖縄で産声をあげた、そんな僕の故郷自慢と言えば・・・
『ガレッジセール』!!
ですかね・・・。
萩ちゃん、
おや、先日のいづみさんが登場ですね。
今回掲載の写真、いづみさんの表情の変化が楽しいですね。
その並び順通りでアテレコ(って言うんですか?)するなら、
「ああ↗?」
「んん↗?」
「ええ↗?!」
でしょうか。勝手に想像してしまいました。(笑)
萩ちゃん、ほっとするお仲間に囲まれ、お仕事楽しそうですね♪
私の故郷の味自慢、
有りそうで無い、かな。
せっかくの投げ掛けに盛り上がりたいのですが、
つまらない回答しか出なくてごめんなさい。(-_-;)
大きな「瓦せんべい」ですね。
こんなビッグサイズは見たことがありません。
一度食べてみたいなあ。
デパートの四国物産展みたいなところで買えるんですかね?
はぎーさん、こんにちは。
美味しそうな、瓦せんべいですね。床に沢山飛び散りそうですね。
故郷自慢でが、生まれたのが鹿児島なので。かるかんです。黒豚のしゃぶしゃぶ、じゃんぼ餅、桜島大根です。