大胆に予想!『美味しい馬券〜「美味しい競馬」スピンオフ〜』(愛知杯)

大胆に予想!『美味しい馬券〜「美味しい競馬」スピンオフ〜』

サムジェ

大胆に予想!『美味しい馬券〜「美味しい競馬」スピンオフ〜』(愛知杯)

 

25年はJRAの番組に結構、変化がありました。クラシックトライアルと本番の間隔が広がったり、宝塚記念が前倒しになったり。芝2000の牝馬限定重賞だった愛知杯は、時期と距離を替え、これまでの京都牝馬Sのポジションとなりました。古い競馬ファンとしては少々混乱しないでもありませんが、いずれ慣れるでしょう。愛知杯自体、1月の牝馬限定重賞というのが自分の中であまり定着していませんでした。暮れや6月の施行もそう古くない時季にあり、流浪の重賞感があります。ともあれ今週予想するのは3月23日(日)の中京11R・愛知杯です。

 

◎⑥シングザットソング。

7Fフィリーズレビュー1着(前走マイル)、6FオパールS2着(前走7F)、7F安土城S3(前走マイル)と、馬券になっているのが短縮。かなり骨っぽい相手だったスワンSで一線級の牡馬相手に5着でしたが、この時も短縮でした。レース全体の流れが速くなることによって、折り合いが楽になるタイプ。前走はマイルのターコイズSでついて回ってのびることなく9着。さして見どころはありませんでしたが、短縮で明確な逃げ馬がいるここではパフォーマンスが上がるはず。

○⑧ドナベティ

阪急杯17番人気13着、その前のキャピタルSは14番人気18着。いかに近走が競馬の全てではないといえども、さすがに近況に買い材料がないのは確か。ただ、まあ牝馬限定の中京芝7Fで、人気薄の馬に全く目がないかといえば、そうではありません。適度に時計のかかる芝ですし、まぎれる要素はあります。自分で動いて攻めに出るほどの機動力はありませんが、さりとて展開が向けばそれなりに突っ込んでくる脚はあります。人気は底じゃないでしょうか。

グランテスト

シルクロードSでは内枠優位の京都芝1200で7枠14番から5番手を取って2着。完全6F専科だった馬の初7Fですが、そう飛ばすタイプでもありません。5歳牝馬となってレースぶりにも幅が出た今ならこなせても。

スクリーンショット 2025-03-21 14.42.07

馬券は3連単軸2頭マルチ。

<軸>⑥⑧→<相手>②⑤⑪⑬⑭⑰。

<軸>⑥⑬→<相手>②⑤⑪⑭⑰、66点。

text:仙波広雄@大阪スポーツニッポン新聞社 競馬担当/【logirl】でアーカイブ公開中『美味しい競馬』MC

 

 

大胆に予想!『美味しい馬券〜「美味しい競馬」スピンオフ〜』